義母は昨日デイサービスをお休みし、様子を見ていましたが、熱が上がることもなく過ぎております。
そして今日から予定していたロングステイも、念のためもう一日様子を見る、ということにしました。
ずっと義母がいる状態がちょっと続いただけで、なんだか疲れます・・・特に健康状態に不安があるから余計に。
日に何回か検温したり、本人は自覚ないまま「漏水」しているので紙おむつを取り替えさせたり。
ヘアカットの予約も入れていたんだけどな~。
と、ぶちぶち愚痴のつぶやきをしても何の生産性もないわけで。
午前中はリハビリとこのところ動きの悪い膝に注射をするために整形外科へ。
先週と違っていたのが、受付カウンターの前にアルコールスプレーが置いてあって、まずそこで消毒してね、というのと、雑誌類が「感染予防のため」として
撤去されていたこと。まぁやむを得ないですね。
連休明けのわりに患者さんが少なめだったのも、コロナのためかと思われます。
そのおかげで?先に注射になりましたが、思った以上に膝に水が溜まっていて、11月に痛めたときより多くて驚きました。16㏄だって。
数字だとたいしたことなさそうに見えますが、注射器に入った状態だと「ぎょっ」とする量なんですよ。道理で膝の動きが悪いわけだ。
水を抜いたせいで少し膝は楽になり、その後買い物へ。
昼食後はあまり寒くなかったこともあったので、意を決して(大げさ)、相方の確定申告に臨みました。って言ってもパソコンの前に座っただけですが。
少しずつ作業を進めていたので、後は国税庁の確定申告作成コーナーに入力するだけ。
そう、「だけ」だったはず。なのに!
損益計算書から貸借対照表を入力して、「次へ」ボタンをクリックした途端、
「インターネットの接続が切断されました」
とかいう表示が。
そ、そんなバカな・・・・・・!!!
うちではまだADSLを使っているのですが、Wifiも含めてどちらも普通に繋がっていたのに。
念のためスマホで確認しましたが、問題なくWifiに繋がります。ということはパソコンのほうに問題があるのかも。
こういうときは再起動、だな。
その再起動にもなんだかやたら時間がかかりましたから、パソコンに問題があったのでしょう。でもその後は問題なく動きました。先日自分の確定申告の
印刷をするとき超ご機嫌斜めだったプリンタも昨日はさくさく動いたし。途中でインクがひとつ空になって取り替えるというのはありましたが。
本当ならば今日、ロングステイへ出かけたはずの義母ともう一日、お付き合いしなければなりません。どうやらただの風邪だったようだし、それもほぼ
終息の様子。私が確定申告でこの部屋に籠っている間に食べた、義母のおやつの量と言ったら!
前日に友人からもらった干菓子の大半が彼女のお腹に収まったばかりか、ロールパンやらミニドーナツなどもぺろりと食べて、夕食直前にまだ何かつまもうと
するのを制止。どんだけ食べりゃ気が済むんだっ!!(苦笑)
新型コロナウイルスのほうも早いとこ終息してもらいたいものです。なんかこう、日本ばかりか世界中に閉塞感が漂っていて、重い雰囲気。先のことが
読めない日々はまだまだ続きそうです。