10日、変則開催の最終日、時折り小雪の舞う京都競馬場にメインレース「淀短距離S」のファンファーレが鳴り響いた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
スタートが切られると一瞬、⑧アポロドルチェと⑨ショウナンアルバが、やや立ち遅れ気味に出るもそれほどのこともなくレースが進んだ。
同レース、イチオシの⑥ヤマカツマリリンは、好位からの追走となったが向こう正面あたりで、④エーシンエフダンズの影響を受けたのか手綱を引いて頭を上げ、ちょっと下がってしまい後方に位置した。それから立て直しながら内側から押し上げて行ったが・・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
そして、4コーナーから直線に向くと中団まで押し上げ、最後の直線では勝った③ショウナンカザンの直ぐ後ろ4、5番手に詰めてラストスパートを掛ける。
ところが、前の馬が止まらない展開で追い上げもここまで・・・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
向こう正面でずるずると下がってしまったことが、敗因のひとつなのだろうと考えてしまった・・・・・“展開のあや”だね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
最後方に位置していた⑭コパノオーシャンズも直線に向くと、メンバー中最速の末脚を繰り出して猛然と追い込むが、いかんせん前が止まらない展開に泣いた。
ヤマカツマリリンを交わしたところがゴールだった・・・・コパノオーシャンズ、34秒5の最速の脚![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
レースの方は、伏兵の①シャウトラインが最内枠から終始内の3番手を追走し、最後の直線で抜け出しをはかりながらも勝ち馬に交わされたが2着に粘り込んだ。
4、5番手を追走し最後まで踏ん張った1番人気の②ケイアイデイジーが3位入線、ヤマカツマリリンは5位入線(0秒6差で)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
終わって見れば2位入線の伏兵馬を除いて、狙っていた馬4頭が掲示板に載ったが、同レース牝馬には厳しいとのデータ。
牝馬が連に絡むことは稀とのことであったが、1、2着にまたしても牡馬が入るなど残念な結果・・・・・今回の牝馬は実力もあると睨んでいたが、やはりデータ通りに決まるとは皮肉なものである。
③ ⇒ ① ⇒ ② ⇒ ⑭ ⇒ ⑥ ・・・・・・掲示板の結果。
展開のあやもあったが、これが競馬だと最後は笑ってしまった。(夫)
[追 加]
「先行馬が考えていたより後ろの位置になりました。もうひとつ前の位置で流れに乗れていれば・・・・」と、荻野琢真騎手の悔やまれるコメント。
(出典:サンスポ1/11付)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c6/6d9986b69171dc1e505b4c06bd87fab2.jpg)
「フサイチコンコルド」
にほんブログ村
クラブケイバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
スタートが切られると一瞬、⑧アポロドルチェと⑨ショウナンアルバが、やや立ち遅れ気味に出るもそれほどのこともなくレースが進んだ。
同レース、イチオシの⑥ヤマカツマリリンは、好位からの追走となったが向こう正面あたりで、④エーシンエフダンズの影響を受けたのか手綱を引いて頭を上げ、ちょっと下がってしまい後方に位置した。それから立て直しながら内側から押し上げて行ったが・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
そして、4コーナーから直線に向くと中団まで押し上げ、最後の直線では勝った③ショウナンカザンの直ぐ後ろ4、5番手に詰めてラストスパートを掛ける。
ところが、前の馬が止まらない展開で追い上げもここまで・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
向こう正面でずるずると下がってしまったことが、敗因のひとつなのだろうと考えてしまった・・・・・“展開のあや”だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
最後方に位置していた⑭コパノオーシャンズも直線に向くと、メンバー中最速の末脚を繰り出して猛然と追い込むが、いかんせん前が止まらない展開に泣いた。
ヤマカツマリリンを交わしたところがゴールだった・・・・コパノオーシャンズ、34秒5の最速の脚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
レースの方は、伏兵の①シャウトラインが最内枠から終始内の3番手を追走し、最後の直線で抜け出しをはかりながらも勝ち馬に交わされたが2着に粘り込んだ。
4、5番手を追走し最後まで踏ん張った1番人気の②ケイアイデイジーが3位入線、ヤマカツマリリンは5位入線(0秒6差で)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
終わって見れば2位入線の伏兵馬を除いて、狙っていた馬4頭が掲示板に載ったが、同レース牝馬には厳しいとのデータ。
牝馬が連に絡むことは稀とのことであったが、1、2着にまたしても牡馬が入るなど残念な結果・・・・・今回の牝馬は実力もあると睨んでいたが、やはりデータ通りに決まるとは皮肉なものである。
③ ⇒ ① ⇒ ② ⇒ ⑭ ⇒ ⑥ ・・・・・・掲示板の結果。
展開のあやもあったが、これが競馬だと最後は笑ってしまった。(夫)
[追 加]
「先行馬が考えていたより後ろの位置になりました。もうひとつ前の位置で流れに乗れていれば・・・・」と、荻野琢真騎手の悔やまれるコメント。
(出典:サンスポ1/11付)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c6/6d9986b69171dc1e505b4c06bd87fab2.jpg)
「フサイチコンコルド」
![にほんブログ村 競馬ブログ 競馬情報へ](http://horserace.blogmura.com/keiba_info/img/keiba_info88_31_rainbow_3.gif)
クラブケイバ
![](http://02.rknt.jp/banner/clubk.gif)