今週の中山・阪神では、天候も何とか持ちそうである。今日から10月、夏競馬から続いていた北海道シリーズ・札幌競馬もフィナーレを迎えることとなった・・・来年あたり行ってみたい。
次週から東京競馬と京都競馬が開催され、いよいよ本格的な秋競馬・白熱のG1レースが続く。明日の中山でもG1初戦の「スプリンターズS」が組まれているが・・・外国馬も加わり、本当に難しいレース
昨夜は、鬼平シリーズ最新作を堪能したもので、本日はカンの方も冴えてくれるものと思っているが・・・いかが
本日の阪神競馬の重賞レースは、「第15回シリウスステークス」である。昨年の覇者や夏場活躍した面々が揃い、頭数も手頃なことから紛れのないレースかと思われる。それでも伏兵の出番は・・・あるか。
本日から今月末までの1ヶ月間の短期免許取得のN.ピンナ騎手(22歳、イタリア)が、春に続き2度目の来日。早速、阪神メインでは昨年の覇者のキングスエンブレムに騎乗することとなったらしい。前回来日の後半、日本の競馬にも慣れたとのことで、今回はその騎乗ぶりから目が離せない・・・。
一方、騎手のリーディング争いからも目が離せないが、東西1位の福永祐一騎手(93勝)は、土・日とも中山競馬にて騎乗。2位の岩田康誠騎手(88勝)は、土・日とも阪神競馬にて騎乗、3位の川田将雅騎手(88勝・・・2着数で3位)は、土曜日は、阪神競馬、日曜日は中山競馬にて騎乗とのこと。これらの戦いにも興味が湧いてくる。
さて、阪神競馬のメインレース、イチオシには、前回も推して好レースをしてくれた⑥タガノロックオンの3歳馬を狙いたくなった。斤量も54キロと恵まれており、昇級戦となるが鞍上も鞍上だから、夏の勢いをそのままにいいレースをしてくれるものと期待している。
阪神コース2-0-0-0と100%の連帯率と心強い、ゴール前でキッチリと決めてくれるものと・・・。
「体調はいい。距離がどうかだが、前回でも行きたがるところを我慢していたし、メンバー的にもいい結果を期待」と、コメントの松田博資師。
相手筆頭は、昨年の覇者である⑤キングスエンブレムに敬意を表したい。ここのところ不甲斐ない成績が続いているが、阪神コース2-0-0-4、鉄砲1-0-0-4なので鞍上の剛腕に期待・・・N.ピンナ騎手の奮起を。
「今週はいつも通りの動き。実戦にいってみないとわからない面はあるが、態勢は整っている」とは、陣営のコメント。
初ダートの1戦となる④ヤマニンキングリー、どっちへ転ぶか分からないが、そこは調子の上がってきている天才・武豊騎手の好判断が決まるかと・・・案外、大化けかも。人気もないだろうから、気楽にレースが進められる。
「芝の決め手勝負では分が悪いのでダートへ。攻めでは走るので、こなせる下地はあると思う」と、コメントの河内洋師。
そのほか、トップハンデの⑪フサイチセブンも侮れない1頭であり、鞍上も勝鞍を伸ばしたいと思っている川田将雅騎手。馬体の張りも上々で、クビのバネが強く、追い日のズブさは解消との評価が上がっている。
前残りが期待される⑧ドリームライナー、今期の川須栄彦騎手も要注意である。また、②メイショウブンブクもそろそろ動けそうに思えるが、最終追いが平凡とのことで・・・それでも鞍上がお気に入りなものでちょこっと。
予想レース
阪神 11 R ⑥ ⇔ ⑤④⑪ ⑥ ⇒ ⑧② ウマタン8点。
⑥ - ④ のワイドにも触手が・・・。
結果やいかに・・・・・・・・? (夫)
参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
にほんブログ村
にほんブログ村
次週から東京競馬と京都競馬が開催され、いよいよ本格的な秋競馬・白熱のG1レースが続く。明日の中山でもG1初戦の「スプリンターズS」が組まれているが・・・外国馬も加わり、本当に難しいレース
昨夜は、鬼平シリーズ最新作を堪能したもので、本日はカンの方も冴えてくれるものと思っているが・・・いかが
本日の阪神競馬の重賞レースは、「第15回シリウスステークス」である。昨年の覇者や夏場活躍した面々が揃い、頭数も手頃なことから紛れのないレースかと思われる。それでも伏兵の出番は・・・あるか。
本日から今月末までの1ヶ月間の短期免許取得のN.ピンナ騎手(22歳、イタリア)が、春に続き2度目の来日。早速、阪神メインでは昨年の覇者のキングスエンブレムに騎乗することとなったらしい。前回来日の後半、日本の競馬にも慣れたとのことで、今回はその騎乗ぶりから目が離せない・・・。
一方、騎手のリーディング争いからも目が離せないが、東西1位の福永祐一騎手(93勝)は、土・日とも中山競馬にて騎乗。2位の岩田康誠騎手(88勝)は、土・日とも阪神競馬にて騎乗、3位の川田将雅騎手(88勝・・・2着数で3位)は、土曜日は、阪神競馬、日曜日は中山競馬にて騎乗とのこと。これらの戦いにも興味が湧いてくる。
さて、阪神競馬のメインレース、イチオシには、前回も推して好レースをしてくれた⑥タガノロックオンの3歳馬を狙いたくなった。斤量も54キロと恵まれており、昇級戦となるが鞍上も鞍上だから、夏の勢いをそのままにいいレースをしてくれるものと期待している。
阪神コース2-0-0-0と100%の連帯率と心強い、ゴール前でキッチリと決めてくれるものと・・・。
「体調はいい。距離がどうかだが、前回でも行きたがるところを我慢していたし、メンバー的にもいい結果を期待」と、コメントの松田博資師。
相手筆頭は、昨年の覇者である⑤キングスエンブレムに敬意を表したい。ここのところ不甲斐ない成績が続いているが、阪神コース2-0-0-4、鉄砲1-0-0-4なので鞍上の剛腕に期待・・・N.ピンナ騎手の奮起を。
「今週はいつも通りの動き。実戦にいってみないとわからない面はあるが、態勢は整っている」とは、陣営のコメント。
初ダートの1戦となる④ヤマニンキングリー、どっちへ転ぶか分からないが、そこは調子の上がってきている天才・武豊騎手の好判断が決まるかと・・・案外、大化けかも。人気もないだろうから、気楽にレースが進められる。
「芝の決め手勝負では分が悪いのでダートへ。攻めでは走るので、こなせる下地はあると思う」と、コメントの河内洋師。
そのほか、トップハンデの⑪フサイチセブンも侮れない1頭であり、鞍上も勝鞍を伸ばしたいと思っている川田将雅騎手。馬体の張りも上々で、クビのバネが強く、追い日のズブさは解消との評価が上がっている。
前残りが期待される⑧ドリームライナー、今期の川須栄彦騎手も要注意である。また、②メイショウブンブクもそろそろ動けそうに思えるが、最終追いが平凡とのことで・・・それでも鞍上がお気に入りなものでちょこっと。
予想レース
阪神 11 R ⑥ ⇔ ⑤④⑪ ⑥ ⇒ ⑧② ウマタン8点。
⑥ - ④ のワイドにも触手が・・・。
結果やいかに・・・・・・・・? (夫)
参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
にほんブログ村
にほんブログ村