[ポチッとお願いします]
ネットで購入していたスマホ「AndroidoneS8」、昨日の午後指定の時間内に届いた。
充電容量が不足気味で充電開始。
取説を見ながらスマホの立ち上げへ。
これまでのスマホのデータは、Y! MobileのクラウドやGoogle Oneバックアップにバックアップしておく必要があるが、既に実行済。
これまでのスマホの回線切り替え手続きを行った。
その後、新たなスマホ「AndroidoneS8」にSIMカードを挿入。
次いで、初期設定であるが、何も考えなくてもスマホの方で勝手にやってくれた。
初期設定に関しては、事前にネットで調べていたけど。
そして、Wi-Fiにつなぐ設定を行った。
それから、これまでのスマホのデータをすべて移行する必要があり、Y! MobileのクラウドやGoogle Oneバックアップにこれまでのスマホのデータがバックアップされているから、そこから「AndroidoneS8」にデータを移行。
Ymobileの機種変更だから、これまでのメールがそのまま使える。
また、LINEの引継ぎの操作後、これまで通りにLINEも使えるようになった。
そのほか、いろいろとアプリを入れていたが、データ移行でそのまま使えるものと、新たに設定しなければならないものもあった。
この歳になって、自分でスマホの設定をしなければならなかったが、何とかなるものである。
ネットで購入なので事務手数料などの初期費用0円は・・・いいね。
いろいろと、データのバックアップ法があるものと感心し、これからは自動的にバックアップしてくれる設定にしておいた。
何かと便利なものである。
新たなスマホ、これまでの慣れたものより、やや使いづらい面があるけど。
これまでよりも一回り大きいサイズだった。
まぁ、ボチボチやって行けばいいかも。(夫)
[追 記]~アサイチから~
朝からマイカーとスマホをBluetoothで連携操作。
これまでのスマホの電話帳や連携の解除後、新たにS8との連携。
電話帳登録も完了。
ネットバンキングの「ワンタイムPassword」アプリの再設定も完了。
JRA-VAN NEXTの再インストール設定など一連の作業も完了。
実に多くのことがあるから、意外にも大変。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f3/e3cbe5e0020601cf7c754fda84da5574.png)
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)