[ポチッとお願いします]
31日(金)、午前中・午後とグラウンド・ゴルフ場をそれぞれ替えての練習だった。
この日は、平素の疲れからか集中力が長続きしなくて、どうもウマくいかないことが多かった。
午後一番、ケアマネージャーが来宅。
用件も滞りなく終了、その後いつものグラウンド・ゴルフ場へ。
ここでも集中力が途切れる。
5打、4打、4打と滅茶苦茶なスコアで出発。
ところが、面白いことに丘状のホールでホールインワン。
以後、盛り返して19打で上がれた。
こんなこともあるから、えらいものである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
[阪神11レース・ポラリスステークス(4歳以上オープン)]
ここは、距離及びコース相性のいい5番ディアノイアをピックアップ。
「これまでの成績を見ると阪神1400がベストだと思います」との陣営。
「当週の動きベスト」とか。
「前走の走りからオープンに目途を立てる内容」との評価。
ここは鞍上込みで期待している。
一方、13番テイエムアトムも狙いごろの1頭と思われる。
「充実一途、昇級でも」との好評価。
2勝クラス、3勝クラスを連勝でここに臨む同馬、前走に引き続き幸英明騎手が騎乗するから、これは期待できそうである。
5,9,12,13 馬単ボックス12点。
さらに
5,13 - 1,6,7,15,16 3連複2頭軸流し5点。
[中山11レース・ダービー卿CT(G3)(4歳以上オープン ハンデ)]
ここは、強い馬もいるけど8番インダストリアに触手が動く。
「中山なら瞬発力上位。変身注意」との評価もある。
一方、「中山は一番合うし、斤量面のアドバンテージも。好レースを期待」とは、宮田啓介師のコメントとか。
人気も4、5番手と手ごろなところ、是非にも勝ち負けへ。
鞍上込みで頑張ってもらいたい。
3,4,6,8 及び 8 - 5,9,15,16 馬単ボックス12点及び馬連流し4点。
結果やいかに・・・・・・・・? (夫)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/79/205f92061498cead55085f792672cfa8.jpg)
(手角グラウンド・ゴルフ場の桜)
下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)