[ポチッとお願いします]
昨日の最高気温は・・・何と、25℃。
早くも夏日だったらしい。
季節が1ヶ月くらい早いのではないだろうか。
ただ、風が強くて暑さをあまり感じることはなかった。
と、云うのも、昨日の午後もいつものグラウンド・ゴルフ場。
中海の近くだから風も強く、珈琲タイムの際は珈琲を入れた紙カップも飛びそうなくらいだった。
風のため94gのボールも影響を受けることも・・・。
ところで、季節の移ろいが毎年早くなっているように思える。
今年は格別早いと思われる。
昨夜のニュース報道によると、満開の桜がとても綺麗で有名な弘前城(青森県)の桜。
何と、この時期で既に満開になっていると伝えていた。
例年より2週間も早いとか。
本州の最北端でも桜前線も今が盛りとは・・・驚きでもある。
本日は青森の先の北海道から九州までの日本列島、明日まで黄砂飛来に警戒すべきとの報道。
北陸から北の日本海側は特に多いらしい。
大陸からやって来る黄砂の中には、有害物質や花粉など多くのものを取り込んで飛来するらしいから、アレルギーのある人には嫌な事象であろう。
洗濯物、車両などの汚染も気がかり。
実に困ったことである。
一方、昨日よりも8℃も低い本日の最高気温は、17℃らしいがこれが平年並みであろうか。
午後から、グラウンド・ゴルフ同好会主催の大会が開催されるが、これくらいの気温がもっとも動けるように思える。
ただ、本日も風は強いらしい、その上に黄砂飛来・・・マスク着用がベターかな。
向こう1週間の最高気温、株価並みに言うなれば・・・乱高下とか。
28℃の日もあるらしい。
早くも初夏の1日かも。
ところで、昨日はホールインワン2つだったけど、本日の大会でそのままほしいものである。(夫)
下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/02/e13ed81a4caf3cc65760b5e836f937fe.jpg)