咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

思った以上の燃費性能・・・マイカー

2015-05-21 22:49:35 | 
 
[ポチッとお願いします]
人気ブログランキングへ

 マイカーを乗り換えてから、1ヶ月が過ぎ去った。
 団塊の世代には、似つかわしくない若者好みの車かも知れない。
 それでも、奇抜なデザインが気に入っているから、気分もいささか爽快である。
 日産JUKE(ジューク)15RX。

 以前の6気筒2.5Lの心地よいエキゾーストノートから、ちょっと息苦しい雰囲気の4気筒1.5L。
 出足ではどうしても劣るもので、最近は以前のように一気に加速するような運転をしなくなった。
 もっとも、スポーツモードにすれば、少しはいいかも知れないが、基本が4気筒1.5Lだから、上のクラスの車には勝てないであろう。



 ・・・と、言うこともあって、最近はおとなしい優良運転を心がけている。
 長距離運転の場合の乗り心地は、まずまずである。
 上のクラスのようなゆったり感はないものの、なかなかの乗り心地でさほど悪くはない。
 手ごろなクラスの15RX、惜しいかな215/55R17のタイヤとアルミはオプション設定。
 このタイヤの重いのには、これまでの車で分かっている。

 結局、オプションを止めて205/60R16の鉄板ホイールを軽量アルミに変更。
 これにより、冬用タイヤの交換時に以前よりは持ち運びが楽になる。
 なお、冬用タイヤも買い替え時、BSの205/60R16を購入し以前のアルミに取り付けている。

 これまでの車の冬用アルミが、そのまま使えるのでこれは嬉しい。
 ただ、冬用タイヤの値段は、夏用タイヤよりも割高であるらしい。

 乗り換えてここまでの走行距離は、僅かに1000キロ程度。
 車両にこの間の平均燃費が残されている。
 何と、14.7キロ余である。
 2週間ぶりにガソリンを給油。
 すると、その間の燃費は・・・16.8キロ/L。
 アイドリングストップも功を奏していると思われる。

 これまでの車の平均燃費は、10キロそこそこであった。
 もっとも、いい時で12キロそこそこ・・・。
 それに比べると、各段によくなっている。
 カタログ上の燃費は・・・18キロ/L。
 究極の燃費であろうから、当方の運転では到達できない。

 今どきのハイブリッド車や超低燃費車には、到底及ばない燃費性能である。
 しかしながら、これまでのことからすると今の燃費なら大満足。

 どちらかというと、車好きの部類の当方、デザインとか走り心地。
 燃費向上、適度な加速力など団塊の世代の当方にとってはこれで十分である。
 末永く、大事に乗りこなして行きたいと思っている。(夫)



参考資料:日産自動車公式HP

下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (takaちゃん)
2015-05-21 10:57:34
ご夫妻で一緒のスポーツ、最高ですね。
ところで、いい車をお持ちですねー。
実は、私も長らくT自動車でしたが、心機一
転N自動車に変えました。(大衆車ですが)
整備の方に、サエキさんと言う人がいて、
メンテナンス抜群で、お任せしています!
数少ない上級整備士資格を持っておられます!
是非ご指名されて見たら!と思います。
回し者ではありません(笑)、参考までに!
返信する
ありがとうございます (咲とその夫)
2015-05-21 11:06:37
 おはようございます。
 朝から、出たり入ったりでやっと落ち着きました。
 
 N自動車とのこと、当方はからこれ40年近く営業の方と、夫婦で仲良くしたおり・・・あれからずっとN自動車です。

 上級整備士の方の話、了解しました。

 昨年から、グラウンド・ゴルフに夢中です。
 なかなか、思うように上達いたしません。(笑)
 
返信する
こんにちわ (えむ)
2015-05-21 13:17:46
新車はいいでしょう 格好いいですね
此方の団地では普通車は珍しく 殆ど軽です
道幅が狭いので大きい車は見当たりません
私も免許証を返して居なければ軽に乗るでしょう

今日は一寸気温も下がったようです

ポチしてきます
返信する
好天なのに (咲とその夫)
2015-05-21 14:03:31
 こんにちわ。
 そちらの団地入口は、道幅が狭いのですね。
 そうなると、小さな車がいいですね。

 今日は好天なのに風が冷たくて、戸外は爽やかです。
 ところが、室内は寒い感じです・・。

 本日の中日戦はお休みですね。
 日本ハムはありますから、頑張ってもらいたいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。