[
ポチッとお願いします]
人気ブログランキング
昨日は、「初売り新春フェアー」でニッサンサティオ島根に出向いた。
仲良しのカーアドバイザーAさんとの打合せ、前日に連絡を受けていた。
我が家もそろそろ2台の車を1台にするためである。
先般の高齢者運転講習を受けて以来、ドライブレコーダー装着の必要性。
また、アクセルとブレーキ踏み間違え防止機能、自動ブレーキシステム、はみ出し禁止装置などの先進技術の必要性を実感していた。
未だ、高齢者のような未熟運転とは縁遠いつもりであるが、いつどのようなことに巻き込まれるとも限らない昨今の交通事情もある。
さらに環境に優しい先進の未来カー。
Aさんの方でも、既に見積的にもいろいろと提示案を用意してくれていた。
5年間定期点検、車検代も組み込まれた内容の提示。
家内とも相談しており、14日まで特別値引き枠の利用もあって・・・決めた。
さて、競馬の話。
昨日の中京競馬場、応援する藤田菜七子騎手は、7鞍に騎乗予定だった。
2つくらいは勝てるかな・・・と。
3レース、6レース、9レースあたりに期待していた。
3レースは2着にくるも、1着馬が抜け。
6レースは1着でゴールイン、今年の2勝目だった・・・的中。
9レースは、4番人気に支持されていたが、最後の直線大外から追い上げるも0秒7差8着と伸びなかった。
中山メイン「京成杯」では、イチオシで期待の15番ジェネラーレウーノが好スタートを決めていた。
先手主張かと思っていたら、インから2番コスモイグナーツがスーッと出てきて、15番ジェネラーレウーノはすかさず番手から追走。
最初の1000mは59秒7の平均ペース。
4馬身くらい離して2番コスモイグナーツが逃げる。
番手の15番ジェネラーレウーノは、いいペースを刻んでいるようである。
2番人気の5番コズミックフォースは中団やや後方。
4コーナーから直線を向いた。
逃げる2番コスモイグナーツの脚いろが一気に悪くなってきて、直後に迫った15番ジェネラーレウーノがいつでも交わせる態勢。
残り200を切って、15番ジェネラーレウーノが先頭に躍りでた。
厳しく追走の9番サクステッドも突き放され、大外から5番コズミックフォースが一気に伸びてくる。
さらに馬群を割った1番イェッツトが鋭く伸びてくるも、15番ジェネラーレウーノが先頭でゴールイン。
2着には5番コズミックフォース、3着に1番イェッツトが入線。
勝ち馬の15番ジェネラーレウーノは、ソラを使うこともなく集中して先頭でゴールインだった・・・。
強い、実につよい。
一方、京都メイン「日経新春杯」では、イチオシの1番サンタフェチーフが直線半ばで伸びきれず、1秒0差5着と敗退してしまった。
ガッカリ。
勝ったのは、好位追走からメンバー最速の34秒4の末脚でゴールに飛び込んだ7番パフォーマプロミスだった。
1番人気の同馬の勝利は、この日8レースの
ミキノトランペットで勝利し、11レースまで4連続勝利でこの日6勝目となったM.デムーロ騎手の好騎乗によるものだった。
京都の最終レースの馬連ゲットなど、この日4レース的中も配当がイマイチであったことから、回収率48.6%だった。
思うようにいかないものである。(夫)
参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他

(出典:JRA-VAN NEXT 抜粋 強い・ジェネラーレウーノ)
(
下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)
人気ブログランキング
にほんブログ村