goo blog サービス終了のお知らせ 

旅ときどきマラソン&ビール

前期高齢者の日常報告。家庭菜園、マラソン大会。好きなビールの他、ワイン等の話題。手料理の披露。ときどき旅の話題も。

2014北海道マラソンまでカウントダウン;あと1週間(5)

2014-08-24 19:52:46 | 日記

この写真も、帰路の途中で石狩湾を撮影したものです。
疲れていても、写真を撮影する気力が残っており、まぁまぁの4時間ランとなりました。
大会までは、あと7日。
さぁ、疲れを取って、カーボローディングです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014北海道マラソンまでカウントダウン;あと1週間(4)

2014-08-24 19:48:36 | 日記

この写真は、張碓峠頂上付近で石狩湾を撮影したものです。
帰りのランは、ところどころで写真を撮りながら、ゆっくりと走りました。
が、下りが多かったため、ペースは来たときよりも早くなっていました。
しかし、3時間のランを過ぎるあたりからは、足は疲れてペースはダウンしました。
残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014北海道マラソンまでカウントダウン;あと1週間(3)

2014-08-24 19:42:12 | 日記

大会1週間前の今日は、国道を小樽方面へ2時間程度走り、そして戻ってきました。
6月の千歳JALマラソン前にも走って、体調が良かったので、再度トライです。
春よりも1km程度長い距離、張碓トンネル前まで走ることができました。
戻りも3時間までは調子よく走れましたが、流石に3時間を超えると、足が疲れてペースがダウンしました。
投稿距離は4時間で31km。
ゆっくり走った割には、まあまあの距離となりました。

写真は、張碓トンネルの入り口です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014北海道マラソンまでカウントダウン;あと1週間(2)

2014-08-24 19:36:35 | 日記

この写真は、マラソンコースの新川通りの西端、国道237との交差点前の看板です。
ここは28kmでの折り返し地点にもなります。
ここまで、どの程度の疲労で来られるか、によって、折り返し後の走りが決まります。
昨年は、このあたりで集中豪雨に会い、体力が回復した記憶があります。
なんとか元気とは言わないまでも、それなりの体力消耗と足の疲労で折り返したいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014北海道マラソンまでカウントダウン;あと1週間(1)

2014-08-24 19:30:42 | 日記

2014北海道マラソンまで1週間となりました。
昨日、土曜日にマラソンコースの新川通りを走りましたが、交通規制の看板が設置されていました。
交通規制の間、再度、付近住民や車利用者にご迷惑をかけることになります。
毎年のことですが、深く感謝して走りたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする