
7月20日から25日まで、5泊6日で道東の広尾~釧路間を走ってきました。
いままでで最長の155㎞です。
これで累計が1138㎞となり、ついに1000㎞を超えました。
飛びとびの日程、しかも夏季のみのランですが、北海道の1/3以上(もうすぐで半分)を走ったことになります。
これからも天気と体調を見ながら、完全周走を目指して、頑張るぞ~っ!
各日の詳細は、順次報告します。
写真は、旧国鉄時代の廃線となった広尾線の広尾駅舎です。
バスの待合所として、また記念館として活用されていました。
7月20日から25日まで、5泊6日で道東の広尾~釧路間を走ってきました。
いままでで最長の155㎞です。
これで累計が1138㎞となり、ついに1000㎞を超えました。
飛びとびの日程、しかも夏季のみのランですが、北海道の1/3以上(もうすぐで半分)を走ったことになります。
これからも天気と体調を見ながら、完全周走を目指して、頑張るぞ~っ!
各日の詳細は、順次報告します。
写真は、旧国鉄時代の廃線となった広尾線の広尾駅舎です。
バスの待合所として、また記念館として活用されていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます