リーズ、寒そうだし
真冬よね、
と
お風呂付きの良いお部屋をちょっと頑張って予約。
広くて快適そう
と
大いに楽しみにしていた
アパートホテル暮らし。
チェックインしてお部屋へと向かうと
廊下に
工事中のサイン🚧
ん🤔
お部屋に入ると
窓の外が
工事中の柵があって
カーテン開けられない。
暗い🙈
まあ、お花でも💐買うかな😅。
そして
キッチンが悪名高い古いhob🙈
うーん、以前使った事あるし
工夫すれば料理出来るよね😓
頑張って毎日シンプルな物を
作るぞ!





さて
シャワーとお風呂。
シャワー🚿が天井に固定型。😬
まあ、お風呂あるしね🛁
明日はお風呂入ろ〜zzz zzz
翌日、
お風呂お湯がぬるま湯しか出ない😂
受付で
ボイラー壊れてるから
「緊急処置中」と言い渡される。
お湯使う前に言ってくれたら
30分待ってからお湯出るから❣️
毎度
これからシャワー浴びたいんですけどー
ってお知らせすること数日間。
😂
そしてついに
ボイラーの修理が入りました!
👏が、
その間、午前中は
お湯も水も出ない事態発生
トイレも使えず🚽
遅く起きて良かった😅
ジョギングして時間稼ぎ。
予定より3時間遅く
午後になり修理終了。
めでたく数日間
つつがなく過ごしたのです。
🛁
が
また突然夜お湯が出なくなりました!
😱
レセプションに降りていくと
なんと
その日のスタッフが
フロントで喫煙🚬
慌てて逃げ帰ってくるのがやっと。
丁寧にマネージャー宛に
苦情のメール📧送信。
翌日朝もお湯無し。
😂
午後やっと修理終了。
マネージャーから
お詫びのお手紙と
バスソープ
😅

やれやれ、これでもう安心😮💨
と思いきや。
次は
Wi-Fiが停止。
しかもオンラインレッスンする直前。
生徒の親に
事情説明して日にち変更。
数時間後に修理終了。
しかしながら
次は何が来るの?
っていう感じになってきました。
😂
次は
隣の部屋の工事が始まって
朝9時くらいから
壁が崩壊するかと思う様な
ドリルとトンカチ🔨の連続
私?追い出されてる?
😂
3週間よく耐えました。
でも
これは限界🙈
という事で
残り数日、
自分へのご褒美も込めて
良いホテルへと
逃げてきました。
初日公演が無事終了した所ですが
しっかり休んで
2回目の公演に臨もうと思います。
2nd チェンバロって
ちゃんと弾いていると
え?いたの?みたいな感じなのです♪
ところが
僅かにズレたり
ちょっとしたミスタッチの瞬間、
突然目立ち😱
迷惑千万な存在になるのです。
兎に角
気が抜けません。
正に
縁の下の力持ち的役割。
頑張ります💪
