昨日、自宅には22:30帰って参りました。
ハワイは、毎日必ず雨が降っていました。
すぐ上がるので上がるときれいな虹が出ていました。
雨が続いたせいで、大変涼しく、長袖が手放せない状況でした。
今朝、新聞を読んで天気予報を見たら、日本は寒そうです。
風邪をひかないようにしなければいけません。
この雨風じゃあ、メバルさえも行けません。
昨日、自宅には22:30帰って参りました。
ハワイは、毎日必ず雨が降っていました。
すぐ上がるので上がるときれいな虹が出ていました。
雨が続いたせいで、大変涼しく、長袖が手放せない状況でした。
今朝、新聞を読んで天気予報を見たら、日本は寒そうです。
風邪をひかないようにしなければいけません。
この雨風じゃあ、メバルさえも行けません。
本日、ハワイに向けて出発です。
18:10福岡空港集合。午前中は旅行の準備をして、愛犬BACKLEをペットホテルに預けに行きます。
自宅出発は14:00くらいでしょう。
それまで余裕があるので、イカとメバルのチェックにでも行きましょうか。
釣っても食えないから迷うところですが・・・。
12月23日よりハワイに行ってまいります。
今回は2度目になります。
釣り道具は持って行きたいのですが我慢します。
写真はハワイの貴婦人、モアナサーフライダー。
前回宿泊したハイアットリージェンシーの道向かいです。
ちょうど、この時期メバルが釣れ始めますし、ガラカブも大きいのがあがります。
沖ではヒラメの泳がせ釣りができます。
帰ってきたら、すぐに出かけ、釣果を載せたいと思います。
今夜は、ハワイ旅行の下調べ。
さあ、がんばるぞお。
我が家の愛犬バックルです。
2001年千葉県船橋市よりやってきました。
現在体重34kg。
2歳まではおてんばでしたが、今ではすっかり落ち着いています。
ここ1ヶ月くらい前から、自分の犬小屋を離れて、我が家の玄関で寝ています。
渚丸。
1992年頃、自宅の杉の木を伐採し、乾燥させ、松島町の船大工に依頼し製造。
船大工は、優れた技術を持ち、東京大学工学部でも講義するほど。
エンジンはヤンマーディーゼル11馬力搭載。最高およそ6.7ノット(遅い)
現在、GPS魚探、スパンカー、オーニングを設置する。
2007年末、鉄工所に依頼しエンジン積み替えを決定。
同じく、ヤンマーディーゼル28馬力(だったかな?)。
最高14ノットを期待しています。