3.19(土)は、風と波の予報も出ていたので、後ろ髪を引かれながらサービス残業へ。
仕事が終わり、この三連休中にやりたかった眼鏡を新調することをやることに。
向かうは行きつけのメガネ屋さん。
フレームにとことんこだわる代わりに、レンズは半額で提供する。
鯖江の高級フレームを扱い、レンズはNikon。
昔、昔は遠近両用レンズというのがあったが、今、Nikonではフレームの中に、遠くも近くも中間もよく見えるレンズを開発している。
8段階のレンズが1枚の中に埋め込んである。
高額になったが、見えるようになるから助かる。
さて、3.20(日)は釣りに専念。
尺近いアジが20匹ほど釣れた。
イワシが食いついていたので、ほったらかしにしていたらスズキが釣れていた。
今夜はアジのピクピクする刺身と、
揚げたてアツアツのアジフライを、レモン塩で、タルタルソースで、ウスターソースで、酢醤油で食べた。酢醤油が一番美味いかも😁。
骨せんべいも山ほどある。
そんな幸せな1日だった。