今回の旅は、姪の夫婦が営む達ちゃん堂。
延岡にオープンしている。
延岡の地元に根付いた店を、延岡のものを使って、得意なものから提供している。
我が家の大好物も多い。
お昼に到着。
お昼は辛麺で。
辛くて旨くて、汗💦。
13:30 達ちゃん堂に立ち寄る。
ばあちゃん手作りの味噌、タコ飯の具、高菜の油炒め、ニンニク味噌、キュウリの辛子漬け、ミズイカ一杯の冷凍、タコ二杯の冷凍、アワビ5枚活かして(笑)。
以上をお土産に渡し、夕方に来店すると伝えた。
まずはビール。
ヒデジビール。
地元のイオンにもこんな風に売ってある。
5杯ほど飲んだかな?
延岡といったらチキン南蛮。
胸肉なのかはわからないがふわふわで、タルタルソースをたっぷりかけてあり、そのソースが美味いのなんの。
タコ焼き。
開店まで車で移動販売をやっていたのがタコ焼き。
開店からひと月ほど封印していたタコ焼きだったが、お客さんの要望に応えて登場。
延岡よっとんという豚を使った生姜焼き。
タコライス。
メヒカリのから揚げ。
なぜか美味しい塩サバ。
などなど3人で食べて腹一杯になり、値段が嘘みたいに安い。
どれもこれもかなり値段をおさえて提供している。
ごちそうさまでした。
近くにはポイント延岡店、かめや釣具があり、とてもいい。
エギ王Kを2本調達。