今日は2月27日、月曜日。
べた凪の休み。
大潮。
最近、メバルは不調だし、沖ではフグが釣れているらしい。
それでは、フグ釣りといきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a9/d7f4594e79a7788913ee41590296de4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/71/c6602eb822be36da1e4133d2984e46a8.jpg)
湯島の近くまで船を出す。
2枚目の画像の通り、フグ狙いの船だらけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/36/7e286a4fb8c691676cd61e0983c763e9.jpg)
最初はカワハギ仕掛けで、アタリの度にアワセを入れ、コンスタントに1匹ずつ釣り上げていた。
途中、スランプに陥り、知人に要領を聞いた。
何のことはない。
いちいちアワセなんか入れなくても、ほったらかしでも向こうから釣れてくるらしい。
仕掛けをカワハギ仕掛けからアジのサビキ12号8本針に交換。
そこから最高6匹、最低でも2匹というペースになった。
生け簀にフグを放り込む。
最初はポチャンという音がしていたが、後から、ポチャンからゴツ!に変わる。
見ると、水面はフグだらけ。
おまけに頭と頭をぶつけて、フグの奴らは皆、タンコブをこしらえている。
それは冗談だが、生け簀はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8c/8fb87690c1bb2aae6393814fe977568c.jpg)
港に帰り、数を数える。
100行ったかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0c/30ba21f47d8cee123aea778430dccfa7.jpg)
残念!91に終わった。
べた凪の休み。
大潮。
最近、メバルは不調だし、沖ではフグが釣れているらしい。
それでは、フグ釣りといきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a9/d7f4594e79a7788913ee41590296de4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/71/c6602eb822be36da1e4133d2984e46a8.jpg)
湯島の近くまで船を出す。
2枚目の画像の通り、フグ狙いの船だらけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/36/7e286a4fb8c691676cd61e0983c763e9.jpg)
最初はカワハギ仕掛けで、アタリの度にアワセを入れ、コンスタントに1匹ずつ釣り上げていた。
途中、スランプに陥り、知人に要領を聞いた。
何のことはない。
いちいちアワセなんか入れなくても、ほったらかしでも向こうから釣れてくるらしい。
仕掛けをカワハギ仕掛けからアジのサビキ12号8本針に交換。
そこから最高6匹、最低でも2匹というペースになった。
生け簀にフグを放り込む。
最初はポチャンという音がしていたが、後から、ポチャンからゴツ!に変わる。
見ると、水面はフグだらけ。
おまけに頭と頭をぶつけて、フグの奴らは皆、タンコブをこしらえている。
それは冗談だが、生け簀はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8c/8fb87690c1bb2aae6393814fe977568c.jpg)
港に帰り、数を数える。
100行ったかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0c/30ba21f47d8cee123aea778430dccfa7.jpg)
残念!91に終わった。