魚探の異常は液晶だろうということで落ち着き、
もう修理が難しいそうだ。
次の魚探ということで、画像の魚探がやってくるらしい。
この魚探を取り付けたからには、ヒラメ2kgを50匹くらい釣ればいいかな。
ミズイカだったら、300杯?
高額と言うことだ。
今は故障した魚探のデータを新しいのに打ち込み、
取り付けの運びとなる。
取り付けが済んだら、親父を沖のポイントに連れて行こう。
渚丸のオーナーだから。
・
・
・
さて、遠出はできないので、近場でイカでも釣ろうかな。
潮の具合でお昼ぐらいからでよさそうだ。
朝から、人間ドックで言われたウォーキングをやったり、
外のライトの塗料が塩害ではがれているので、ペンキの塗り直しをしたり、
布団を干したり、
洗濯したり、
クイックルワイパーで拭き掃除をしたり、
してたら、
Calm-Styleさんから、
渚丸の出港予定があればご一緒させてください。
とメール。
最近、ひとりぼっちの釣りばかりしていたので、
いいですよ、勝負しましょう、と返事。
おだやかな小春日和。
べた凪。
干潮の時間をまちがえたので、入れ乗りは堪能できなかった。
ま、しかし、勝負と言いながら、どうでもいいやと思ってしまってすんまそん。
礼儀正しいCalmさんのご子息も初エギングでミズイカ数杯をしとめられてよかったよかった。
しかし、勝負と言ってしまったもんだから、Calmさん、息子さんにイカがかかると、
外れろ
などと言ったりしてはいませんよね。
外れたら、
やったあ
とか、言っていませんよね。
とにかく渋かった。
この3倍は釣れると思っていたのに、
この2倍を持って帰ってもらおうと思っていたのに、
これぐらいを私がキープしようかなと思っていたのに。
ま、親父の家にも私の家にもイカの冷凍はたくさんあるので大丈夫。
明日も行けばいいから。
・
・
・
それにしてもすでに酔っぱらっていますがこれは美味い。
自分では買いきらんです。
くせになりそう。
水曜日の人間ドックからすでに体重が1.4kg。
ウエストが2cm減っている。
順調だ。
ご褒美にこの美味しい日本酒を飲もう。
今夜でなくなりそう・・・。