本日の夕方およそ1時間、イカの偵察に行ってきた。
だいたい、4月半ばに最初のイカが来るのだが、やってみないことにはわからないですから・・・。
柴の葉っぱすらかからなかった。
せっかく柴づけしたのに流されてしまったのだろうか。
久しぶりのエギングだったので、底をとる感覚とか、アタリをとる感覚とか、少しよみがえってきた。
今度は釣るバイ。
本日の夕方およそ1時間、イカの偵察に行ってきた。
だいたい、4月半ばに最初のイカが来るのだが、やってみないことにはわからないですから・・・。
柴の葉っぱすらかからなかった。
せっかく柴づけしたのに流されてしまったのだろうか。
久しぶりのエギングだったので、底をとる感覚とか、アタリをとる感覚とか、少しよみがえってきた。
今度は釣るバイ。
具体的な数字を出すのは控えたいところだが、12月の人間ドック受診時、人生最大体重を記録した。
仮にその体重を90kgとする。
もちろんそんなになかったのだが・・・。
それからハワイ旅行の前に4kgほど落として、元旦からだいたい86kg(仮)を3ヶ月キープしていた。
朝のダイエットビスケットのおかげだ。
3月になり、少し本格的に減量に挑んでいたが、86kgからなかなか落ちなかった。
友人が半年で20kg落としたダイエットをブログ(http://imamura.livedoor.biz/)で紹介していたので、その方法を少し参考にして取り組んだ。
夕べの食事前についに84kg(仮ですよ)になった。
6kg減量している。
あと5kgは落としたいので、あとしばらく続ける。
細くなったら、このブログに姿が出ることだろう。
たくさんのイカとともに・・・。
今までの職場は通勤距離25km、35分。
新しい職場は、5km、7分。
あと1年でなくなる職場ですから・・・。
極めて小規模で2人の男性の代わりに私一人が入るので大変そう。
釣れなかった記録もきちんと残したい。
朝4時半より、○○荘裏のテトラ。
数は上がらないものの、型はいいので、一発30cmでもと思って行ったがZERO。
ボラらしいライズなどあったもののだめだった。
もうイカに行くべきなのか?