![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/24/eaa62c475875ca891ba15067f41ecea8.jpg?1614459780)
以前、諫早の養殖牡蠣が日本一になり、とても甘くて美味しいらしいという話をTVで見た。
近くの店で入手したとLINEに入る。
ラストチャンスですと。
行かねばならぬ😎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/53/3747dd354b54809fffd0a6ac829b779c.jpg?1614460010)
滅菌水に泳がせているので、生でもどうぞという。
3個は生でレモンを絞って、タバスコをかける。
レモンとタバスコで牡蠣の味が格段によくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c8/9e052ad9052bd6b4bcc716ce49b3b22b.jpg?1614460146)
酒は日本酒 華ばしり。
残りの9個は、酒蒸し。
どちらも食べて感想は、身が美味い。粒が大きい。甘味が強い。食べないと損。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ef/0a946513a1d622a7e9c17ae9f5dce29e.jpg?1614460312)
こちらが酒蒸し。
確かに身の縮みが少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8d/c3c783296ffd2bf1663aed3d0ac9720f.jpg?1614460369)
春なのでこんなピンクのビールも呑みました。