はじめにお断りしますが、本日は画像はありません。
明日からの長崎行きで、勤務時間調整のため、今日は早めに帰宅した。
夕食まで30分ほど時間があるというので、30分のイカ釣りに行った。
結果、コウイカ700g1でおしまい。
言い訳ではないが、風と波が強かった。
残念。
はじめにお断りしますが、本日は画像はありません。
明日からの長崎行きで、勤務時間調整のため、今日は早めに帰宅した。
夕食まで30分ほど時間があるというので、30分のイカ釣りに行った。
結果、コウイカ700g1でおしまい。
言い訳ではないが、風と波が強かった。
残念。
息子の担任が釣り好きで、1時間半のイカ釣りに誘った。
道具は私の物を貸した。
エギ王Q速の虹ピンク3.5号。
私はQ速マイワシ3.5号。
朝釣れた場所は、風と波の影響で釣りづらく撤収し、下げのぬるみが絶好のポイントへ移動。
アンカーを打って、N先生、1投め、
「来たみたいです。」
初めての春イカだと言う。
私は、しばらく釣っていたが、Q速のマイワシと虹オリーブとお別れした。
ちょいとショック。
「N先生、あっちから、こう流すといいかもですよ。」
さっきよりもデカイのがきたらしい。
「慎重に、慎重に」
というわけで、船頭としては抜群の腕前でした。
発泡スチロールのクーラーに入れて持って帰ってもらった。
息子の成績よくなるか?
なるもんか!
昨日購入したエギ王Q速ナチュラルカラー3.5号を試しに、早速、今朝行ってきた。
まずは、マイワシ。
1投めはいいポイントを流れなかったようだ。
2投め。
ウン?
キタア!
でかいか?
ああ、はずれた。
シュッシュッ。
またきたあ。
今度はにがさんぞ!
推定1kgのメス。
ウ~ン、いいね。
次、キュウセンカラー。
2投め。
シュッシュッ。
フワ~~。
ス~~。
ウン?
ズドン!
ムムム、でかい。
ひとしきりやりとりを楽しんで、あげたのはオス。
推定1.4kg。
いわゆる腕一本でかかっていたので、引きは強烈だった。
さあ、このイカたちの行く先は決まっているので、わが家で今夜食べるには、もう1杯必要だ。
夕方の部に突入だ。