今日は、私の誕生日だった。
家族が祝ってくれた。
やはり、持つべきものは家族だね。
さて、オークションで落札したボールベアリングが到着した。
スプールの滑り出しをよくするためのもの2個。
ハンドルノブの分4個。
はじめに、ハンドルノブのボールベアリングを交換。
上の写真は、ハンドルノブのキャップをはずすためにクリップをのばして先を曲げた自作の道具。
これで十分。
中のねじが見えるようになるので、これをゆるめると、
もともと入っているのがプラスチックの白いカラー、これを下のボールベアリングに交換するわけだから、よく回転するはず。
次は、中に移る。
ここには、アルミ製のカラーが見えるのでこれを交換。
上に小さな五角形の針金で固定してあるので、これをはずすとすぐに抜ける。
交換前のアルミカラーとボールベアリング。
そりゃあ、ボールベアリングのほうがいいに決まっている。
交換し終わっての感想。
もともと、回し心地もよかったので、劇的によくなったとは思わない。
しかし、ハンドルノブがスムーズになったような気がする。
難易度は、至って簡単。
ここまでに3個のボールベアリングを交換したが、全部で840円。
ラインローラーまで交換するとプラス350円くらい。
ただし、ラインローラー部分のBBには、ワッシャーを2個(1個52円)をつけなければならない。
これは、通販のナチュラムにあるが、送料に一律480円。(もうすぐ525円)
山本釣具センターに取り寄せができるなら、そんなにかからない。
ボールベアリングの送料だが、何個でも100円。
実に良心的な業者さんである。
irijon web shop(http://irijon.biz/)