世界に誇るファスナーのトップブランド「YKK」、今はサッシのCMばかりですがファスナーのCMは昔はよくやっていましたよね。
JR北陸本線生地駅の真裏、巨大なサッシの主要工場がある富山県黒部市生地(いくじ)は名水の里として有名だ。
以前NHKのお昼の番組で見てから行ってみたいところリストに上がっていた。町のいたるところにこんこんと湧き出る湧水があり、町の人々の生活の水として利用されている。
生地漁港の前に車を停めて案内所でイラストマップをもらって街歩きスタート。
生地の湧水は「清水」と書いて「しょうず」と呼んでいるそうだ。清らかでそして冷たい水がまさしくこんこんと湧き出ている。
18箇所の清水はそれぞれ味が違うと案内に書かれていたのでそれぞれを飲み比べてみた。そういわれればというくらいしか分からない鈍感な舌をもつ身ではコメントできず申し訳ないですが、冷たさは暑い夏にぴったりです。
上記写真は左が「絹の清水」 そして右は街中を流れる背戸川、川は清水が流れ込んでいる為でしょうか、とてもすぐ近くに港がある川としては考えられない透明度、そのまま飛び込みたいくらいです。
案内に書かれていた清水散策コースで計8箇所の清水を廻ることが出来た。所要時間2時間、暑い夏の散策でもひんやり気持ちのいい散策でした。