イネコキに影響する秋雨が通り過ぎた ブログ過去記事を探してみると、昨年も田んぼが水鏡になるくらい雨が降った季節はずれの台風が来たのも同時期だった 2006/08/08の記事「高原列車(千曲川を渡る)」に登場した小海駅を出て最初に千曲川を渡る橋だ 観光用なのか他の千曲川を渡る橋には見られない、「八ヶ岳高原ライン」の文字が入り写欲を駆り立てる 二年前から変わったのは橋梁色、昨年ハイブリッド車両キハE200の登場と同時期で、過去の写真と比べるとどちらがいいかは意見の分かれるところ 秋雨にしっとりと山々がけぶる中、色づいた木々がまたハイブリッド車両の華やかさに似合う そういえば千曲川を渡るシリーズは最後まで撮っていなかった |
最新記事
カテゴリー
バックナンバー
カレンダー
最新コメント
- baja/長野灯明まつり
- ホタルリンギョウ/長野灯明まつり
- baja/空飛ぶ泥舟
- CoupeCamper/空飛ぶ泥舟
- baja/2022は望遠で山を引き寄せた
- まきげ/2022は望遠で山を引き寄せた
- baja/小海線と千曲川と中学校
- CoupeCamper/小海線と千曲川と中学校
- baja/ワカサギ釣り
- CoupeCamper/ワカサギ釣り