baja eye eye~~~

長野、佐久の風景をPENTAXで撮っています。 2005~

秋ーぃ。

2006-09-03 | 浅間山

         Mta060902

ひとつき前のエントリー「夏ーぅ。」の続編。

浅間山定点撮影地点での一幕。 秋の空が出来てました。

昨日の浅間山は少々霞んでいましたが、珍しく噴煙が立ち昇っているのでした。田んぼの稲穂もだいぶ頭を垂れてきました。これがだんだんと黄色くなってくるのですよ。

その時はまたつづーく。

つづきはwebで ってもともとwebか。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« asama編成 | トップ | 高原列車(千曲川を渡る)2 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いやー、すばらしい写真ですね~ (くーぺきゃんぱー)
2006-09-03 19:45:43
いやー、すばらしい写真ですね~
秋を感じさせてくれます! 長野までドライブに行きたいもんです!
返信する
bajaさん、こんばんは。 (nature)
2006-09-03 20:40:48
bajaさん、こんばんは。
膨らみを増した稲穂に青い空と薄い雲、そして浅間が最高ですね!
夏のうちに信州へ行こうと考えておりましたが、もうしばらくは無理そうです。
秋のうちには浅間を拝みに必ず行きます(^^)
返信する
くーぺきゃんぱーさんへ (baja)
2006-09-03 21:06:33
くーぺきゃんぱーさんへ

一足早い秋の長野はいいですよー。どうです、ご自慢のアコードワゴンかASAMAでひとっとびして来られたらいかがですか。
返信する
natureさんへ (baja)
2006-09-03 21:10:54
natureさんへ

なにより青い空に筋状の雲が秋を感じさせました。本日は曇って浅間山は見えませんでしたが昨日の浅間山は加減が絶妙で、natureさんが感じられたようにすばらしかった。ただ私は眼前にもっと広がる視界で見てますのでもっともっとすばらしいのですが。
秋の浅間山を拝みに是非いらしてください。
返信する
こんばんは。 (くまごろー)
2006-09-03 23:00:30
こんばんは。
爽やかな秋の空ですね~。
空の青と稲の緑がいいですね~。
稲も段々を頭を垂れてきて収穫の秋に向かっていきますね!(^-^)/
返信する
くまごろーさんへ (baja)
2006-09-04 11:08:31
くまごろーさんへ

長野佐久の風景をを知る人にとっては季節の移ろいを写真で感じてこうしてコメントをもらえるのでうれしくなります。

こういった秋の時期に旅をしたいのですが、収穫時期が確定しないとなかなか計画も立てられないのが残念です。
返信する

コメントを投稿

浅間山」カテゴリの最新記事