昨日の私のブログをあざ笑うかのような、寒風吹きすさぶ師走の夜である。雪降ろしの風は、明朝の銀世界を約束するかのようである。
古い話で申し訳ないが、2004年の大河ドラマ「新選組!」は、私の中では永久保存版のドラマのひとつであり、ドラマ史上最高峰を(私的に)位置づけている。しかし放映当時は、私の周囲(PTA関係や親戚筋)では、このドラマの評判がすこぶる悪く、私は隠れキリシタンのようにコソコソと日陰で応援していた。日曜毎に(やっぱりミサや!)密やかな熱烈LOVE!をブラウン管に送っていたのである。
救いを求めてネットを彷徨ったところ、「ほぼ日刊イトイ新聞」の糸井重里さんたちが「新選組!」について熱く語るサイトをつくってくださったので、ドラマ後半は熱い思いを分かち合えることができた。つっこむ箇所はつっこみ、笑うべき場面では笑い合う話題を共有できる方たちができ、大変うれしく、かつ心強かった。心の中はファンクラブの集い状態であった。Web上での懐かしくも楽しい思い出の1ページである。
なぜ今頃になって、そんな話を持ち出すかと言えば、このドラマで光を放っていた役者さんの一人15代将軍、徳川慶喜役の今井朋彦さんが、ドラマと同じ出で立ちの殿様役でCMを展開してくれたからである。徳川慶喜は「カマキリ将軍」の異名をとる人らしく(三谷幸喜氏・談)、ドラマでもカメラに向かってカマキリのような近づき方をしておられ「カマキリの演技も良く研究されてはるわ~」と感嘆したものである。
去年はじめてこのCMを見たとき「ああっ! カマキリ将軍やっ!!復活しやはった!」とKちゃんと手を取り合って喜びにむせんだ。「新選組!」ファンのハートを心憎いまでにがっちり掴んだこの会社は「エステー化学」、商品名は「消臭プラグ」である。今井殿様が、視聴者からの「消臭プラグ」に関する質問(のハガキ)に応える、というゆる~いCMである。
しかも放映されたのは月9の大ブレイクしたドラマ『のだめカンタービレ』の提供CMだったから、欠かさず見られることとなった。当然『のだめ』と並ぶ視聴率であり、『のだめ』最終回のクリスマスには、CM総集編ともいうべき『消臭プラグ殿様CM全員集合ダンス』も放映され、めでたく全11話を無事終了した。こちらで全11話がみられますので、どうぞ! 撮影は時代劇のメッカ京都太秦にて。今井殿様があなたの質問にも、答えてくださるそうです。
古い話で申し訳ないが、2004年の大河ドラマ「新選組!」は、私の中では永久保存版のドラマのひとつであり、ドラマ史上最高峰を(私的に)位置づけている。しかし放映当時は、私の周囲(PTA関係や親戚筋)では、このドラマの評判がすこぶる悪く、私は隠れキリシタンのようにコソコソと日陰で応援していた。日曜毎に(やっぱりミサや!)密やかな熱烈LOVE!をブラウン管に送っていたのである。
救いを求めてネットを彷徨ったところ、「ほぼ日刊イトイ新聞」の糸井重里さんたちが「新選組!」について熱く語るサイトをつくってくださったので、ドラマ後半は熱い思いを分かち合えることができた。つっこむ箇所はつっこみ、笑うべき場面では笑い合う話題を共有できる方たちができ、大変うれしく、かつ心強かった。心の中はファンクラブの集い状態であった。Web上での懐かしくも楽しい思い出の1ページである。
なぜ今頃になって、そんな話を持ち出すかと言えば、このドラマで光を放っていた役者さんの一人15代将軍、徳川慶喜役の今井朋彦さんが、ドラマと同じ出で立ちの殿様役でCMを展開してくれたからである。徳川慶喜は「カマキリ将軍」の異名をとる人らしく(三谷幸喜氏・談)、ドラマでもカメラに向かってカマキリのような近づき方をしておられ「カマキリの演技も良く研究されてはるわ~」と感嘆したものである。
去年はじめてこのCMを見たとき「ああっ! カマキリ将軍やっ!!復活しやはった!」とKちゃんと手を取り合って喜びにむせんだ。「新選組!」ファンのハートを心憎いまでにがっちり掴んだこの会社は「エステー化学」、商品名は「消臭プラグ」である。今井殿様が、視聴者からの「消臭プラグ」に関する質問(のハガキ)に応える、というゆる~いCMである。
しかも放映されたのは月9の大ブレイクしたドラマ『のだめカンタービレ』の提供CMだったから、欠かさず見られることとなった。当然『のだめ』と並ぶ視聴率であり、『のだめ』最終回のクリスマスには、CM総集編ともいうべき『消臭プラグ殿様CM全員集合ダンス』も放映され、めでたく全11話を無事終了した。こちらで全11話がみられますので、どうぞ! 撮影は時代劇のメッカ京都太秦にて。今井殿様があなたの質問にも、答えてくださるそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます