花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

カボチャの畑作り

2009年06月05日 | 生活科学科
畑の区画割をしています。
ここにコリンキー、プッチーニ、スィートポテト、
そして会津早生の4種類のカボチャを作る予定です。
この日は暑かったので、土も乾燥しています。
それにしても変な足跡がついていますが、いったいなんでしょう?
ご近所の犬でも散歩したのでしょうか。
名農には野生のキジがよく来ては鳴いていますが、これは違いますね。
今日は青森県の高校総体の開会式。選手団は頑張ってください。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« リンゴの商品開発 | トップ | サトウハチロー&松田トシ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いとしき林檎に小さき花に (1967)
2009-06-05 20:58:22
つい最近知りました。
いつも楽しみにしています。
返信する
校歌ですね! (案内人)
2009-06-05 22:04:30
校歌の一節ですね。
名農の校歌は知る人ぞ知る著名な方の作品です。
歌詞は詩人のサトウハチロウさん。
曲はうたのおばさんで有名な松田トシさんです。
松田トシさんはTV番組「スター誕生」の
審査員といえばわかる人がいるかもしれません。
童謡で有名な方なので曲も童謡のように
やさしいメロディーですよね!
返信する

コメントを投稿

生活科学科」カテゴリの最新記事