元BAR ZERO The botanical 店主のつぶやきブログ ただ今お店は長期休業中…

お酒、ハーブ、薬、茶、クラフトレモンリキュール禮満(レイモン)、テイスティングコメント等、雑学などつぶやきます。

日本紅茶テイスティング

2024年10月24日 | 

さしま紅茶「べにつくば」

日本:茨城県 猿島郡 境町 山崎

紅茶(ファースト)

品種:べにつくば

摘採2023.5.6

樹齢約13

賞味期限2026.9.30


香は、

焼き芋(さつまいも)、蒸したじゃがいも、糖蜜、バターの中位よりやや軽めの甘い香


味は、

軽い滑らかさとほんのりとした柔らかい甘味。糖蜜、甘露飴の甘い風味の後、炒った枝のドライな風味が風味を引き締めるスッキリとした味わい。


後味は柔らかい甘味と非常にキメの細かい非常に軽い(ほぼ気にならない)渋味が心地よく残ります


*渋味ほぼ気にならないため20秒など短い時間で抽出より、1煎目60秒、2煎目45秒で濃いめに抽出して飲む方がよいかと思います

ドライな味わいと風味で複雑さや派手さはないがバランスよくまとまっています

甘味を軽く加えて飲むのもよいです






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国黄茶テイスティング | トップ | 台湾烏龍茶テイスティング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事