さて、今回から新たなベコの紀行シリーズが始まります!
今回の旅の訪問地は…
ベコ 「復活の霧ヶ峰だべこ!」
そうです!
昨年の夏休みの信州紀行、時間切れで泣く泣く後にした霧ヶ峰。
残念ながら、遥かなる峰々をトレッキングできずに信州紀行は終了となってしまいました。
今年の夏休みは、怒りのリベンジに燃えるベコなのです。
ベコ 「うおーっ!(怒)」
ベコ 「うおーっ!(怒)」
ベコの怒りは爆発寸前。
ベコ 「怒りのトレッキングだべこ!」
今年は思う存分、霧ヶ峰でのトレッキングを楽しみましょう!
さて、いまベコがいるのは霧ヶ峰の主峰、車山山頂。
ベコ 「山頂レーダーは今日も元気いっぱいだべこ!」
ここから見ると、丘のような優しいハゲ山が連なる霧ヶ峰が望めます。
なだらかな峰々にトレッキングコースが続きます。
今回はあの道をてくてく歩き、緑の霧ヶ峰を満喫する作戦です!
山の向こうまで、どこまでも歩いていきましょう!
さあ、とりあえず今日のところは足慣らし。
車山のふもとを軽く散策することにいたしましょう!
つづく
<ベコたびinformation>
霧ヶ峰と車山
霧ヶ峰や車山周辺は森林の少ない丘のような緑の高原で、日本とは思えない柔らかい風景が広がります。霧ヶ峰全体がなだらかな丘のようで感動します。ドライブしてもよし、トレッキングしてもよしで、気持ちのいい夏休みを満喫できます。
オススメのビュースポットは、「車山山頂」「車山肩」「蝶々深山山頂」といったところ。霧ヶ峰全体が見渡せる上に、南アルプスや中央アルプスなど、周辺の山々が望めます。もちろん、山と山の間の遊歩道からも広大な霧ヶ峰の景色が堪能できます。
ちなみにトレッキングでのお弁当スポットは、蝶々深山の山頂と車山肩の山頂あたり。特に蝶々深山の山頂は思いのほか平らなので、落ち着いてお弁当を食べられます。あと、八島ヶ原湿原もなかなかいい感じです。
トレッキングコースはいくつかありますが、自分の体力にあったコースを選ぶのが重要です。追々触れることになると思いますが、けっこうキツいコースもあります。
車山高原で特に残念だったのは温泉がないことと外食に苦労すること。ホテルの大浴場は「車山湧水」という湧き水とのことで、それはそれでいいのですが、やはりトレッキングの後は柔らかな温泉に浸かりたいところです。なお、白樺湖まで降りると白樺湖温泉がありますがこちらは未体験。
こうしたマイナスを差し引いても、車山をはじめとする霧ヶ峰は素晴らしい高原でオススメです!それでは、霧ヶ峰のトレッキングを始めましょう!
ご参考まで、昨年の霧ヶ峰の旅行記はこちら。「ベコの信州紀行8 霧ヶ峰で車山を踏破するべこ!」