城南宮でしだれ梅を満喫したべこは、続いて伏見稲荷大社へやってきました。
千本鳥居で有名な観光スポットですが、実はベコは初訪問。
ちょっとドキドキです。
ベコ 「大鳥居をくぐるべこ!」
お店が並ぶ参道をぶらぶら歩いて行くと…
ベコ 「伏見稲荷だべこ!!」
おーっ、さすが伏見稲荷、大きな楼門ですね。
堂々としたたたずまいです。
ここの門番はきつねのお稲荷さん。
ベコ 「こんにちわだべこ!」
しっかり挨拶してから中へ進みましょう。
華やかな本殿ですね。
参拝客でいっぱいです。
さあ、それではいよいよ有名な千本鳥居です。
ベコ 「ひゃー、デカい鳥居だべこ!」
思いのほか大きな鳥居ですね。
くぐってみましょう。
すると…
おおっ、これは印象的な鳥居の内部です。
真紅のトンネルです。
しばらく進むと、分かれ道に出ました。
なるほど、これが有名な写真スポットですね。
右側が往路、左側が復路になっているようです。
それでは、順路に沿って右側の鳥居を進みましょう。
ベコ 「ひゃー、どこまでも続くべこ~」
さすがに千本鳥居。
どこまでも赤いトンネルが続きます。
神秘的な光景にベコも感嘆しきりです。
外国人観光客に人気ナンバーワンというのも分かりますね。
引き続き、鳥居のトンネルを進みます!
つづく