今日は息子のハリー、17歳のお誕生日
こっちの話はちょいと後にして…

11月27日にMちゃんとフリーマントルに行って来た時の話を書きま~す

Mちゃん、前に住んでいたメルボルンが恋しくてかなーりホームシックだから
いろいろな所に行って、何か食べて、気を紛らわせてあげたいなぁ~って思っているのだけど…
どうやら、喜ばせてもらっているのは私の方みたいですっ
ここは金・土・日と開くフリーマントルマーケット

マーケット内で日本の“ラーメン”を食べれる店をMちゃんに教えてもらい、ランチはそこに決まりました。
でもそこのラーメン屋さん、お昼時で混んでて20分待ちだったの~~。
「用意ができたら携帯にメッセを入れます」って言われて、それまでぶらぶらお散歩をすることに
マーケットのお野菜コーナー


←マンゴーです

かしゃかしゃと野菜の写真を撮って、超ツーリストモード発動中の私を横で見ながら爆笑しているMちゃん:
「ちょっとちょっと、お~たむさんは何年ここに住んでるのーっ
」
えっと…21年ですけども
これ↓は、なんかおいしそうだったくるくるモノ
じゃがいもかと思うんだけど

やっと
の用意ができたと連絡が来て、どすこいラーメンに戻り
私は醤油ラーメン(手前)、Mちゃんはみそラーメンをおいしく頂きました
ウマッ


お腹いっぱいになった所で、外を少々お散歩。
映画館の通り
を歩いてみることにしました


A美も入ったことがある、イタリアンレストラン
…何故かワニがいたカフェレストラン


さぁ、本日のメインイベント~
3時のおやつ
Sun Churro(サンチュロ)のチョコレートケーキ
サンチュロはメルボルンから始まった
スペイン風チョコレートカフェで
ここのお店のことはMちゃんに教えてもらったの
お~たむよ、ホントにいったい何年パースに住んでr…
ケーキを注文すると、 ホワイト、ミルク、ダークの
3種類のチョコソースから ひとつ希望を聞かれます。
私はミルクチョコソース、Mちゃんはホワイトで。
凄くでかいケーキだったんですが、なんだかんだおしゃべりしながら
ふと気がつけば、ぜ~んぶ胃の中へ
コーヒーのスパニッシュ・エスプレッソもコクがあって
なんか、映画に出て来るような味
ドーユーアジッ
お店の様子です


メルボルンで始まったこの素敵なお店が、パース(フリーマントル)にも来てくれたことで
Mちゃんの気も紛れればいいな~って思ったのでした
それにしても80年代以来と言われるパース近郊の発展ぶりはものすごいモンがあります。
あちこち工事中で凄いことになっています
私が人生何回繰り返したって住めないような高級マンションとか
無理にゴールドコースト化しようとモダンな建物をやたらと建てなくてもいーから
このサンチュロのようなセレブっぽーいカフェが
どしどしやって来てくれた方がよっぽど役に立ちますわ
ご訪問ありがとうございました
よろしかったらこちら、ぽちっとお願いたします


こっちの話はちょいと後にして…


11月27日にMちゃんとフリーマントルに行って来た時の話を書きま~す


Mちゃん、前に住んでいたメルボルンが恋しくてかなーりホームシックだから
いろいろな所に行って、何か食べて、気を紛らわせてあげたいなぁ~って思っているのだけど…
どうやら、喜ばせてもらっているのは私の方みたいですっ

ここは金・土・日と開くフリーマントルマーケット


マーケット内で日本の“ラーメン”を食べれる店をMちゃんに教えてもらい、ランチはそこに決まりました。
でもそこのラーメン屋さん、お昼時で混んでて20分待ちだったの~~。
「用意ができたら携帯にメッセを入れます」って言われて、それまでぶらぶらお散歩をすることに

マーケットのお野菜コーナー






かしゃかしゃと野菜の写真を撮って、超ツーリストモード発動中の私を横で見ながら爆笑しているMちゃん:
「ちょっとちょっと、お~たむさんは何年ここに住んでるのーっ


えっと…21年ですけども

これ↓は、なんかおいしそうだったくるくるモノ

じゃがいもかと思うんだけど


やっと

私は醤油ラーメン(手前)、Mちゃんはみそラーメンをおいしく頂きました




お腹いっぱいになった所で、外を少々お散歩。
映画館の通り




A美も入ったことがある、イタリアンレストラン


…何故かワニがいたカフェレストラン





3時のおやつ

Sun Churro(サンチュロ)のチョコレートケーキ

サンチュロはメルボルンから始まった
スペイン風チョコレートカフェで
ここのお店のことはMちゃんに教えてもらったの

お~たむよ、ホントにいったい何年パースに住んでr…

ケーキを注文すると、 ホワイト、ミルク、ダークの
3種類のチョコソースから ひとつ希望を聞かれます。
私はミルクチョコソース、Mちゃんはホワイトで。
凄くでかいケーキだったんですが、なんだかんだおしゃべりしながら
ふと気がつけば、ぜ~んぶ胃の中へ

コーヒーのスパニッシュ・エスプレッソもコクがあって
なんか、映画に出て来るような味

お店の様子です



メルボルンで始まったこの素敵なお店が、パース(フリーマントル)にも来てくれたことで
Mちゃんの気も紛れればいいな~って思ったのでした

それにしても80年代以来と言われるパース近郊の発展ぶりはものすごいモンがあります。
あちこち工事中で凄いことになっています

私が人生何回繰り返したって住めないような高級マンションとか
無理にゴールドコースト化しようとモダンな建物をやたらと建てなくてもいーから
このサンチュロのようなセレブっぽーいカフェが
どしどしやって来てくれた方がよっぽど役に立ちますわ

ご訪問ありがとうございました

よろしかったらこちら、ぽちっとお願いたします

