おはようございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6b/fbedbabb8a31ed348ad9314b8400632d.jpg?1700318851)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b2/61d8f2879d0d6728df14f9fced86a336.jpg?1700318953)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/06/d686fc7886a084d54fd68b52d771c988.jpg?1700341241)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b3/a85ab28a7302486fae950928fdfbd39b.jpg?1700319966)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ab/32f3f1296fcb981bd0a5d4439aa54d62.jpg?1700341345)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5e/42efe0513fd87bc89a35982b4b722675.jpg?1700320222)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/de/ddb3876f4b892317684497fead0638ed.jpg?1700320245)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/06/2136566af1d20b6dc84865dc70989701.jpg?1700320455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/14/45c41b4c88707741415cdc3055dcb85e.jpg?1700320481)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/92/d696dc254ed804c4e58f45636bb5802a.jpg?1700320531)
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
お〜たむ夫婦が岩手県一関市某町の
娘A美一家のお家に滞在して
早くも二週間近くが経ちました。
さすがにめっちゃ寒くなってきましたね〜
パースのぬるい冬に慣れていたので
最初、どうなることかと思いましたが
人間は案外と環境に適応する生き物なのか
この頃は気温が10℃もあれば
あったかいね〜なんて言えるようになりました。
ただ、月末の一関は最低気温−2℃とか
最高気温4℃という予報も出ていて
いよいよ私たちの耐性が試されると思います^^;
2023年11月12日(日)&13日(月)
A美&Y君夫婦、孫のLちゃんと
Y君パパママと一緒にみんなで車2台で
裏磐梯に一泊旅行に行きました。
(いろいろ詳しく書きたいのですが
今日はこれから一関の観光及び体験ツアーに
出かけるので少し写真だけでも
アップしておこうと思います。)
途中、福島県吾妻小富士を見ながら進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6b/fbedbabb8a31ed348ad9314b8400632d.jpg?1700318851)
会津若松の鶴ヶ城を散策。
紅葉がとても綺麗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b2/61d8f2879d0d6728df14f9fced86a336.jpg?1700318953)
中は博物館になっています。
お城の歴史や幕末の戊辰戦争の話など
興味深い史実が書かれてあって
もっとゆっくり見たかった〜
また行きたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/06/d686fc7886a084d54fd68b52d771c988.jpg?1700341241)
お宿は裏磐梯レイクリゾートを
Y君が予約をしてくれていたのですが
どこかで聞いた名前だと思い、車中で検索をしたらあらやっぱり!
お友達の笑子さんが最近、同じお宿に
行かれていたのです^^
笑子さんのブログを拝見しながら
いいな〜こういうとこ泊まってみたいなって
思っていたのでテンション上がりまくりでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
お宿の話もいつかゆっくり書きたいな〜
パースに帰ってからですな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b3/a85ab28a7302486fae950928fdfbd39b.jpg?1700319966)
かなり端折りますが翌日の月曜日の朝。
チェックアウトをする前にホテルのすぐ側の
桧原湖に行く予定でしたが
早朝からしばらく、深い霧で視界がほぼゼロ。
みんなで五色沼に行ってみました。
夜に雪から雨に変わり、ずっと降っていましたが
朝は雲間からお日さまも見えて
寒いけれど気持ちの良いお天気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ab/32f3f1296fcb981bd0a5d4439aa54d62.jpg?1700341345)
遠くの山々には一晩のうちに雪がさらにかぶって
またもやテンションがアップアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5e/42efe0513fd87bc89a35982b4b722675.jpg?1700320222)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/de/ddb3876f4b892317684497fead0638ed.jpg?1700320245)
帰りの山道ではなんと雪に遭いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
福島で紅葉を楽しめたら良いなと思い来てみたら
雪のおまけ付きでびっくり。
まだスノータイヤにしていなかったA美の車が
滑らないかと心配になりましたが
道路は凍ってはいなかったので無事に山道を降りることができました。
本当は磐梯吾妻スカイラインを通りたかったらしいけれど普通タイヤでは無理。
1日、遅かったとA美が残念がっていました。
次の楽しみに取っておきます☆
↓A美が雪の中、運転中。
後ろから祖父母組は少しハラハラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
でも写真なんか撮っている私(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/06/2136566af1d20b6dc84865dc70989701.jpg?1700320455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/14/45c41b4c88707741415cdc3055dcb85e.jpg?1700320481)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/92/d696dc254ed804c4e58f45636bb5802a.jpg?1700320531)
お山の景色を見るとやっぱり日本はいいなと思っちゃう。
最高の裏磐梯デビューとなりました(*≧∀≦*)
Y君パパ、運転お疲れさまでした!
Y君ママ、お土産をたくさんありがとうございました。
Y君、A美、Lちゃん、Rさん、楽しかったね!
Lちゃんは温泉デビューもおめでとう(*'▽'*)笑
旅の話はまたいつか続きを書きます。
それではこの辺で。
ご訪問ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
ぽちっといただけますと励みになります☆