おはようございます。











かなりのご無沙汰でした。
里帰りをして早くも二週間が経ちました。
今は岩手県一関の某町に住む娘一家の所に
オットRさんと滞在しています。
現在ほぼ16ヶ月の孫のLちゃんは
元気いっぱい!
成長目まぐるしく驚かされる毎日です。
お〜たむ夫婦日本滞在最初の一週間は
超多忙な毎日でした。
到着初日は横浜でオットRさんの友人と
私の高校時代の友達とランチ。
翌日は品川で幼馴染のキノコさんとランチを。
その次はニュージーランドに住む
日本人のお友達、HMちゃんと
彼女のママと息子さんが
高山に行くので合流して数年ぶりに再会。
一緒に散歩して食べて散歩して食べての
数日間を過ごしてきました。
今回は高山の散策話を少し。
東京もびっくりするほど暑かったのですが
高山も暑かった〜!
確か11月3日は高山でも25.2℃まで上がり
11月としては統計開始以来、初の
夏日だったそうです。
それでも高山では町の所々で
紅葉を見ることができました。
宮川沿いを散歩中に見かけた紅葉です


川に沿って歩くとやがて
高山 櫻山八幡宮に辿りつきました。

境内で緑、黄色、オレンジ色そして赤の
紅葉のグラデーションが見れました。

夕暮れ時のお宮は黄金色☆

夕日に照らされて神々しさが増し増し。

大きな鳥居には大きな鳥さんが
しっかり見張りをなさっていました


別の日は高山国分寺にも行ってみました☆

こちらには樹齢1200年の立派な銀杏の木があります。
木から発せられるオーラというかパワーというか
圧倒的な存在感ですっごい迫力でした。
1200年って...平安時代ぐらいでしょうか。
確か私はあの時どこぞの姫で...?


根っこも立派です。
銀杏様、いつまでも長生きしてくださいね。

友達のHMちゃんはこの時は
別行動をしていたので
あとで写真を見せながら
「この銀杏の木はなんと樹齢1200『円』なんだよ!」っと言ってしまい...

「えっ!? 1200円、安っ!!
ニュージーランドに一本欲しい!!」っと
大笑いでツッコミが来ました

銀杏様、不謹慎ですみませんでした

高山の“Mieux’s Bar(ミューズバー)” で
食べたパスタとバスクチーズケーキが
めっちゃ美味しかったのでアップしておきます。


HMちゃん、ママさん、息子くん
楽しい時間をありがとうございました^^
またどこかで遊びましょう。
ニュージーランドにもいつか絶対
訪ねに行きますね*(^o^)/*
それまでお互い元気でいましょ〜!
さて話は始まりに戻ります。
日本に到着初日はお約束の恒例
ドジドジ連発で大騒ぎでまいりました〜
何をしでかしたかというと...
1:成田空港に到着してすぐ、予約しておいた
レンタルWifiを受け取るのに
以前とは受け取り場所が変わっていたことを
確認せず、フロアの端から端へ歩く羽目に。
長旅で疲れていたオットのRさんはとりあえず
文句を言わず歩いてくれました。
2:成田空港から羽田空港行きの切符を買った時のこと。
初日は羽田空港のホテルフォンティーヌ
(新しいやつ)に宿泊するので
間違えないよう窓口で成田空港から羽田空港へ
行く紙の特急券を買いました。
次に自動券売機で
Suicaのカードにチャージを済ませて
オットRさんのカードを渡したら...
「あれっ⁉︎切符はどこっ⁉︎
」

さー大変です。
Rさんに、もう渡したじゃないかと
言い張ってみたものの
そうではなかったとすぐ思い出して
慌ててさっきの自動券売機の場所へ。
戻ってみたらやはり切符が置き忘れてあって
でも一枚しか見つからず〜〜
窓口の人に聞いてみたら
再発行はできませんとのことで...
一枚は諦めたのでまたお金を払う羽目になったのでした

窓口の人に
「お客様、あの〜...最初からSuicaで通れば良かったんですけどね」っと言われて
己のアホさ加減にほとほと呆れて
先が思いやられたのでした〜。
で、私には常に良くないことは3度きます。
3:極め付けは横浜です。
魔の横浜!
この駅の乗り換えのわからないことったら
半端なーし。
羽田空港のホテルに大きな荷物を預けて
横浜のランチ場所に向かったのでした。
ランチ場所は中華街に近い石川町です。
羽田から横浜までは京急で一本。
早めの電車に乗れて
お〜、これは楽勝楽勝🎶と思いきや
横浜駅で乗り換えの階段を間違えて
乗るべき電車を見送ってしまいました。
石川町駅で待ち合わせをする
お友達のR子ちゃんにメッセージしたら
次の電車に乗れとのこと。
で、次の電車に乗りましたさ。
すると隣でRさんがゴニョゴニョと
「なんかこの電車、八王子方面とか言ってる気がする...」なんて言うので
「大丈夫大丈夫、R子ちゃんが乗れって言ったんだもん!
あと二駅ぐらいだから黙ってて!」
っと偉そうに言ったのですが、乗っても乗っても
石川町が出てこない。
そのうちこの電車、何やら次は
「菊名」に止まるという

R子ちゃんに伝えると
「えっ⁉︎菊名は逆だよ!すぐ降りて!!」っとメッセージで悲鳴をあげていました^^;
ずっと「Hachioji…? Hachioji…」と
ゴニョゴニョ呟いていたRさんは
やはり正しかったのですよね〜
悔しかったけれど
「ごめん、やっぱ逆方向でした。
次の菊名で降りますよ」。
Rさんは「やっぱり!変だと思った〜」って(爆)
あっはは。
あとは無事に戻って中華街のランチを
6人で楽しみました(*≧∀≦*)
私が余裕を持って早めの電車に乗ったと
伝えたからR子ちゃんは大慌てで
待ち合わせ場所に来てくれていたのに
結局、20分の遅れとなりました(汗)
中華街ではR子ちゃんが予約してくれた
「錦里(キンリ)」というお店で
変面ショー付きランチを楽しみました。
また機会があれば今度こそ
電車を間違えずに(笑)乗って
行ってみたいと思います

そうそう、品川のランチは
プリンスホテルのバイキングでした。
キノコさんがご馳走してくれたのでした。
どれもハズレがなく美味しかったです。
キノコさん、ありがとね^^
そうだ、ここではカーディガンを置き忘れたのでした。
(良くないことが4度あった!記録かも♪)
キノコさんが取りに行こうか?と
言ってくれたけど
元々、少しぼろぼろになっていたし
なんならパースに帰る前にポイしようと思ったのでいいよと断りました。
あんなに苦手な断捨離が日本に行ってできたとは(汗)
こんな調子ですが一関の娘宅では今のところ
なんとかヘマはせずやっています。
少し手伝ってあげているので
娘たちが嬉しそうなのでよかったです。
明日(今日でした)は家族みんなで一泊で福島へ。
寒そうだな〜〜
でも楽しみ!
頑張ってきます。
長々と失礼いたしました。
ランキングに参加しています。
アイコンにぽちっとおひとついただけると
励みになります

(コメント欄おやすみします。)