benben♪leben

日常、あるいは非日常をつらつら綴ってまいります。

とりあえず、

2006-01-30 | DAILY LIFE
髪を切ってみました。うーん、すっきりすっきり。
就活モード?みたいなこと言われますが、いや、そんなわけでもなく、単にうっとーしかったから。あと、とある事件の冤罪でムシャクシャしたから勢いで、みたいな。(すでに解決ドロンw)
月一くらいのペースで切ってたもんだから、たいがい気付かれへんことが多く。しかし今回は、久々のバッサリヘアですw果たしてどなたから突っ込んで頂けるのでしょうか。
カット後に証明写真を撮り、母へ写真を添付して「この人採用しますか?」とメールしたら、あっさり無視でした(悲)ぶーぶー

さて、今日から本格的に(?)春休み。
自分の時間が十分とれるってのはありがたひ。余裕なかったからね、色々と。たまりにたまった本を読みこなしていかねば。「読書百遍意自ずから通ず」。。。昔の人はいいこと言ったもんですね。師匠にもこの言葉、よう言われます。自分の場合は乱読か、はたまた積ん読か、ですから↓↓↓この春休み、ホンマしっかり読みこなしたいもの。
そして部屋掃除もまめ子で行わなければね。。。ハウスダストの危険性、常に要注意でしたので。
しかし最近、○ァブリーズのピンク色のつめ替え用が売っていないのは何故なんだー(怒)

OSをバージョンアップしたら、デジカメの画像が取り込めて楽しかばい。って添付するほど写真は撮っていないのだけれども。まだHPへ貼付ける方法分からんので、しばらくおべんきょおべんきょ。パソいじりはもはや習慣。オタッキー街道まっしぐらだわ。いえ、怪しいことはしてませんから!ただ今、BENのおもちゃ的三種の神器はPCに電子辞書、そしてデジカメさんね。携帯のデコメブーム熱は終焉(笑)

明日は小5のカテキョで癒しタイム。英語の授業はほぼゲームなので、こっちの方が子供になってるw短期で2月only、中1の子も受け持つことになりまして。ラッキーなことに家からチャリ3分!久々の英語文法指導ですw。3人称単数をしっかり教え込まねばならぬとのこと。うーん、なんかおもろい教材ないかなー。

じゃ、そろそろ本業に入りますか。
では、アデュー
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする