年に3回くらい大阪に来ている母。
私が実家に帰るより来てくれていて
いろいろと助かります。
さて、今年もいよいよ?今週末、
来阪予定です。
で、今日からさっそく上洛中。
いちお、お勉強という名目で
関西入りしたはずの母。
娘は仕事でぶーぶー言ってる頃、
楽しそうです、母。
いつもだったら、
「今、新庄着きました。」とか
「今、東京に着きました。」とか
常に中継してくれるのに
今日はめずらしく連絡なくて、
雪で足止めくらったのか
はたまた具合でも悪くなって
来れなくなったのか!?
心配してメールしてみても
返ってこなし、電話してみたら・・・
お花の先生とともに、東山花灯路を
絶賛満喫中でした。
とっくに着いて遊んでましたよ。
今日に限ってまたこんな寒い日に。
そんなの雪国から来た人、ヘノカッパですわ。
秋田の田舎から新幹線乗り継いで
少なくとも8時間は新幹線&電車乗って
なんとまぁ元気だこと!!!
一方、旧雪国人のあたしゃ、
寒くて寒くて、自転車で職場から
帰るのもつらくてつらくて、家帰ったら
即行雪だるまみたいに着ぶくれして
ごろごろしてたってのにねぇ。
ででで、せっかく京都に行ってるから
母が京都で通る道に売ってる
辻利のほうじ茶ラスク買ってきて~
って、初めてのおつかい的なお願いを
したんですが、、、
予想どおり・・・
全然違うものを買ってくれました。
抹茶風のお菓子?らしい。
初めてのおつかい、大失敗です(笑)
「あや?ねっけ~で」と高らかに母、笑う。
最後には、京都にすぐに行けるんだから
自分で行ってきなさい言うたし。
そのあと、帰路でお店閉まった状態で
私がほしかったラスクのお店を見つけた
ようで、「あけて~」って
お花の先生と店の前でドンドン
やってくれたようですが、
誰も出てこなかったそうです(爆)
・・・軽く関西ニュースにならなくて
よかった・・・。あぁ、なんて元気。
私がこうして自由奔放にこっちで
暮らしていけるのは、元気で
アクティブな母のお蔭です。
まきちゃんとてしかり。
感謝せねば。
父の分まで長生きして、楽しいこと
いっぱいいっぱいしてもらわねばね。
ケンカもするし、あんまり親孝行な
ことできてないけど、私も元気で
ちゃんと生活しなきゃね。
自分の子どもが幸せじゃなきゃ
どんな親でも悲しいもんね。
私、元気だし幸せだから
母も元気なはず!!!と言い聞かせつつ、
あぁ、明日もヤダヤダだけど仕事
頑張らなね。
朝一しゃべるの低血圧にはつらーい凸(-"-)
話それました。
しかし、おもしろい。
果たして、母はうちにたどりつくまで
いやいや、メインのお勉強会まで
体力持つのでしょうか、持つのでしょうね。
母は元気でアクティブが良い。
うちの母は今日も元気でした◎
チャンチャン。
私が実家に帰るより来てくれていて
いろいろと助かります。
さて、今年もいよいよ?今週末、
来阪予定です。
で、今日からさっそく上洛中。
いちお、お勉強という名目で
関西入りしたはずの母。
娘は仕事でぶーぶー言ってる頃、
楽しそうです、母。
いつもだったら、
「今、新庄着きました。」とか
「今、東京に着きました。」とか
常に中継してくれるのに
今日はめずらしく連絡なくて、
雪で足止めくらったのか
はたまた具合でも悪くなって
来れなくなったのか!?
心配してメールしてみても
返ってこなし、電話してみたら・・・
お花の先生とともに、東山花灯路を
絶賛満喫中でした。
とっくに着いて遊んでましたよ。
今日に限ってまたこんな寒い日に。
そんなの雪国から来た人、ヘノカッパですわ。
秋田の田舎から新幹線乗り継いで
少なくとも8時間は新幹線&電車乗って
なんとまぁ元気だこと!!!
一方、旧雪国人のあたしゃ、
寒くて寒くて、自転車で職場から
帰るのもつらくてつらくて、家帰ったら
即行雪だるまみたいに着ぶくれして
ごろごろしてたってのにねぇ。
ででで、せっかく京都に行ってるから
母が京都で通る道に売ってる
辻利のほうじ茶ラスク買ってきて~
って、初めてのおつかい的なお願いを
したんですが、、、
予想どおり・・・
全然違うものを買ってくれました。
抹茶風のお菓子?らしい。
初めてのおつかい、大失敗です(笑)
「あや?ねっけ~で」と高らかに母、笑う。
最後には、京都にすぐに行けるんだから
自分で行ってきなさい言うたし。
そのあと、帰路でお店閉まった状態で
私がほしかったラスクのお店を見つけた
ようで、「あけて~」って
お花の先生と店の前でドンドン
やってくれたようですが、
誰も出てこなかったそうです(爆)
・・・軽く関西ニュースにならなくて
よかった・・・。あぁ、なんて元気。
私がこうして自由奔放にこっちで
暮らしていけるのは、元気で
アクティブな母のお蔭です。
まきちゃんとてしかり。
感謝せねば。
父の分まで長生きして、楽しいこと
いっぱいいっぱいしてもらわねばね。
ケンカもするし、あんまり親孝行な
ことできてないけど、私も元気で
ちゃんと生活しなきゃね。
自分の子どもが幸せじゃなきゃ
どんな親でも悲しいもんね。
私、元気だし幸せだから
母も元気なはず!!!と言い聞かせつつ、
あぁ、明日もヤダヤダだけど仕事
頑張らなね。
朝一しゃべるの低血圧にはつらーい凸(-"-)
話それました。
しかし、おもしろい。
果たして、母はうちにたどりつくまで
いやいや、メインのお勉強会まで
体力持つのでしょうか、持つのでしょうね。
母は元気でアクティブが良い。
うちの母は今日も元気でした◎
チャンチャン。