![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/20/bc2ac12b1f2e5d3570c17a91ccc641cb.jpg)
晴れ女なワタシのお陰で(爆)
本日は過ごしやすい晴天なり。
京都検定の授業後に、
そのまま気分浸りつつ
おなじみananasと京都観光に出かけました。
京都観光マップ片手に、
最初に向かうは本能寺。
そう、本能寺の変で有名なあそこですw
敵は本能寺にあり、ふぉぉ~!!!!!!の所です(ふぉぉ~はいらん
実際信長が自害した跡地はもうちょっと離れたところにあり、
ここは日隆聖人によって再建されたとこだとか。
2階の展示室を見学して、
その後、境内を散策、参拝しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/90/5416648e3cbc777d415946be0023bd0a.jpg)
これは境内にある信長供養堂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/36/20034ff90ceb33a38f45940eaeba2f93.jpg)
時代を越えて、ここにこうしてあるのが
なんだか不思議ですね。
その後、近くのおしゃれカフェや和もの屋さんに行ったりと、
ホント久々に京都観光してる感がありました。
ちょっとしたハプニングもありヒヤっとするころも@カフェ
来週結婚する従兄弟への贈り物と、
浴衣に合いそうなイヤリングを購入。
うむ、我、満足なり。
そして夜は、本日のメインイベント・・・
ホタル狩りへ@上賀茂神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a5/012afab75b3991b62a0d458d13941176.jpg)
うーん、日本人でよかったなぁ。
美しき景観です。
和みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/96/673e77470d5f545af83ed3e93ed05f95.jpg)
昔は実家の周辺でホタルが見れたのですが、
今は全くいません。
どうやら京都も確実にホタルの住処が失われているようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6d/e55e5f58648abaf56017c7301812af5c.jpg)
こんな立看板がありました。
日が長くて夜七時過ぎてもずっと明るく、
まだかなぁ、ホタルはよ出なかなぁと若干待ちくたびれ、
あぁやっと暗くなってきたなぁと思ったら
ボワ・・・・・・
ひかひか・・・・・・・・・
ホタルキターーー!!!
いるんですね、まだちゃぁんと日本にも。
感動です。
写真に収めようとは思いませんでした。
まずうまいこと撮れんやろうというのもあるけれど
なんかそういう気分ではなくて
ただその儚い光に浸っていました。
実に10年ぶりのホタル。
京都で見るのは初めてです。
えらく感動しました。
心が洗われます。
儚くも光るホタルは
あんなちっこい光なのに
なんとも感慨深く、
しばし現実を忘れさせてくれました。
行ってよかった。
来週も頑張るよ、ワタシ。
↓本日のベストショット↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/13/7dfd90687269d7a6a85bf37efa2229d6.jpg)
撮影者:BENさん。
モデル:ananasさん。
いい感じでない?
パンフレットに載らないかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
多分カフェでの事件はBENがホタルと何かが似てるとアタシをビビらせたのの仕返しが来たんではないでしょうか
写真、ケータイにくれたやつのほうがアタシがちっさくていい
ほんまや
きっとGの呪いや!
神様ひどいよーーー
あんときホンマ一瞬で食欲失ったもん
この写真、BENのお気に入り