続 写真は心

お気に入りの写真に気ままな独り言を書き込んでいるブログです。

似て非為るもの

2008-11-11 | 井田

Ita

これもまた西伊豆・井田で出会ったシミチョロヒラムシ(仮称)です。

この名前は、「海洋生物ガイドブック・益田 一 先生著」のヒラムシの仲間の頁に掲載されていたものを引用させて頂きました。

知識不足の為、現在の正式名称は判りません。

ご存じの方がいらしたらご一報下さい。

「ウミウシガイドブック②・鈴木敬宇氏著」の中の『他人の空似3 ヒラムシという生き物』の頁に『驚くほどウミウシとよく似ている。しかし、ウミウシは貝類やイカ・タコ類などと同じ軟体動物に属し、ヒラムシは扁形動物というまったく別のグループの一員だ。』とあります。

また、なぜこんなに似ているのかに対しては、隠蔽的擬態(魚類などに捕食される事が少ないウミウシに似る事で身を守る)ではという説もある。との事です。

・・・とすると、

このヒラムシは食べたら美味しいのかも~・・・

 ?~(●^o^●)マサカね~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。