goo blog サービス終了のお知らせ 

平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

布施明のコンサートに行ってきました

2021年04月25日 23時59分50秒 | 音楽
今日は、布施明のコンサートに行ってきました。日本を代表するヴォーカリストですよね。
年齢を重ねても、まだまだそのヴォーカルは健在。一度は生で聴いてみたいレジェントなので、
一昨年、現在はコロナで閉店してしまった名古屋ブルーノートのライブに行きました。
そこで、ヴォーカルは堪能できたものの、ブルーノートという場所でジャズ主体のライブだったので、
彼の持ち歌で聴けたのはアンコールの「君は薔薇より美しい」のみでした。
こうなると、もっと持ち歌を聴きたいということでコンサートに行くことに。


今日は、コンサート前に映画を観ていたため開場直前のタイミングで会場へ。


何やら机とか出ているなぁと思ったら、チケットの半券に個人情報記入です。


振替講演なので、座席表も出てたし配布していました。


もちろんコロナ対策の看板も出てます。



ロビーに人はいっぱいいたが、案外並んでいる人は少なかったので、
並んで入場したら、早いほうでした。

グッズ販売はなかったものの、会場限定の55周年ボックスの販売をしていました。


場所は、真ん中のちょっと後ろ。ステージがよく見える席なので良かったかな。

年代的には、自分より上の人が多いですね。女性のほうが多いです、やっぱり。

コンサートは、定時に始まる。いきなり「君は薔薇より美しい」から始まったので、ビックリ。
ノリノリの感じ2曲歌ったところでMC。しかし前回のブルーノートに比べるとMCは、
少な目でした。MCいっぱいやると、終了時間の関係もあったのかもしれない。
とにもかく、歌をしっかり聴いてもらおうということでなのか、終盤辺りは歌いっぱなし。
歌詞を語りかけるようにしながら、なおかつあの声量で歌えるのは本当に素晴らしい❗
生で「シクラメンのかおり」と「マイウェイ」も聴くことができて大満足。
また、コロナになる前に東京オリンピック開催にあたって日本の応援歌をということで、
作詞を自らした「まほろばの国」は、スケールが大きい曲で声量が生かされて凄く良かった。
MCでは、こんな時期に開催までしてくたスタッフ、そして足を運んでくれたお客さんに
何度も感謝の言葉を口にするあたりは、つくづく良い人なんだなぁと感じました。
最後の最後に、もう一度「君は薔薇より美しい」を歌って、2時間ちかいコンサートは終了。
もう、彼のヴォーカルを堪能できて大満足なコンサートでした。












人気ブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする