今日は、久々にロードで走ってきました。
気づけば、来週にとよはしとよねサイクルマラソンが迫っていたので少しは乗っておかないとね・・・。(^。^;;
雨も心配しましたが、とりあえず出発。
当初は、杣(そま)坂~田原坂(くらがり渓谷)~R301の予定でした。
雨模様の天気が続いたので、杣(そま)坂、田原坂(くらがり渓谷)はウェットだと予想し、そこを下るより上ったほうが安全との考えで、このルートに決定。
今日も建設中の第2東名をバックの杣(そま)坂入り口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f6/8bc800c0e54d2e73e0a867ca584c7042.jpg?random=469d17667c030573cf1df5d0e805143a)
杣(そま)坂は、だいたいいつもどおりのタイムで上る。
頂上付近は、草が伸び放題です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b4/561ea08d7124e3409b4f935819535adc.jpg?random=6450d8ffb843d1d69b425c2eebe675c8)
ここから二瀬橋までの下りが、一番ウェットだったかも。
今日は、このあたりで結構ローディーとすれ違う。
二瀬橋を右折してからも、やけにローディーと出会う。そしてそのわけが、田原坂入り口で明らかに!なんと通行止め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4f/a446d358b81fe08703cc4bdef8116377.jpg?random=a4ebc4d97cd47bf7b1c9427055bf1ebc)
そういえば台風来た時に新城・岡崎で土砂災害と報道があったときに、くらがり渓谷のあたりだったりしてと思いましたが、本当にこんなことになっているとは・・・。
仕方なく引き返しながら、このまま帰るか千万町坂上るかどっちかだなと思っていると前から見たことある人が・・・。なんと偶然アンカーさんと合流。アンカーさんに通行止めを告げると、一緒に千万町坂へ行こうというので行くことに。
前回はアンカーさんについていくことができましたが、今回はダメダメでした。千万町坂の前半にアウターのまま上って足を使いきってしまったのが原因ですが・・・。千万町坂から、R301へのショートカットの道を教えてもらったので思ったよりも早く家に帰れました。
今日の走行距離は63キロちょいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f3/9f0fffe3700bab5dc346c91f6f9c4452.jpg?random=a4b49507b9a12fae626e80c8fb0c18ad)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner03s.gif)
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
気づけば、来週にとよはしとよねサイクルマラソンが迫っていたので少しは乗っておかないとね・・・。(^。^;;
雨も心配しましたが、とりあえず出発。
当初は、杣(そま)坂~田原坂(くらがり渓谷)~R301の予定でした。
雨模様の天気が続いたので、杣(そま)坂、田原坂(くらがり渓谷)はウェットだと予想し、そこを下るより上ったほうが安全との考えで、このルートに決定。
今日も建設中の第2東名をバックの杣(そま)坂入り口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f6/8bc800c0e54d2e73e0a867ca584c7042.jpg?random=469d17667c030573cf1df5d0e805143a)
杣(そま)坂は、だいたいいつもどおりのタイムで上る。
頂上付近は、草が伸び放題です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b4/561ea08d7124e3409b4f935819535adc.jpg?random=6450d8ffb843d1d69b425c2eebe675c8)
ここから二瀬橋までの下りが、一番ウェットだったかも。
今日は、このあたりで結構ローディーとすれ違う。
二瀬橋を右折してからも、やけにローディーと出会う。そしてそのわけが、田原坂入り口で明らかに!なんと通行止め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4f/a446d358b81fe08703cc4bdef8116377.jpg?random=a4ebc4d97cd47bf7b1c9427055bf1ebc)
そういえば台風来た時に新城・岡崎で土砂災害と報道があったときに、くらがり渓谷のあたりだったりしてと思いましたが、本当にこんなことになっているとは・・・。
仕方なく引き返しながら、このまま帰るか千万町坂上るかどっちかだなと思っていると前から見たことある人が・・・。なんと偶然アンカーさんと合流。アンカーさんに通行止めを告げると、一緒に千万町坂へ行こうというので行くことに。
前回はアンカーさんについていくことができましたが、今回はダメダメでした。千万町坂の前半にアウターのまま上って足を使いきってしまったのが原因ですが・・・。千万町坂から、R301へのショートカットの道を教えてもらったので思ったよりも早く家に帰れました。
今日の走行距離は63キロちょいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f3/9f0fffe3700bab5dc346c91f6f9c4452.jpg?random=a4b49507b9a12fae626e80c8fb0c18ad)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner03s.gif)
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
![素晴らしい](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_4.gif)
![すごい](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_3.gif)
![とても良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_2.gif)
![良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_1.gif)