平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

リアル10巻

2010年11月30日 22時08分24秒 | 日記
今日、仕事帰りにたまたま寄った本屋でリアルの最新号を見つけ購入しました。

今号は野宮、高橋、戸川の3人のエピソードがちょうどバランスよく収められている。表紙が野宮だったので、野宮の話が多いのかと思ってしまった。

その表紙ではすでにプロチームのユニフォーム姿の野宮だが、今号ではまだトライアウト直前までしか描かれていない。勝手に大学チームの試合に名前を偽って出場したりと彼らしさがいっぱい。冒頭の昔のバイト仲間とのエピソードも心温まる。

高橋は、昔戸川に出会った時のことを思い出し車イスバスケに興味が湧き始める。それを見抜いた体育の教官は、昔の教え子で車イスバスケのチームを呼び彼に見せる。それを見た高橋は、車イスバスケの練習を始めようとする。そんな高橋に病院のリハビリ仲間が、抜け駆けはずるいとばかりに声をかけるとこもいいシーンである。

戸川は、年に1回の骨肉腫の検査を受ける。いつになっても緊張する1日が周辺の人を含めて描かれている。こういう思いを実際にしている人が何人いるのだろうか?健康であることのありがたみがわかる。


日記@BlogRanking

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エレファトカシマシ「悪魔のささやき~そして、心に火を灯す旅~」

2010年11月29日 18時11分31秒 | 音楽
最近、購入したCDの最後はエレファントカシマシである。
彼らのCDも買い始めて結構になる。

今回のアルバムはCDのみの通常盤とノーカット98分のライブDVD付の初回盤A、51分に編集したライブDVD付の初回盤Bという3種類が販売されています。
自分が買ったのは初回盤Aです。

聞くと、メジャーなコードの曲から宮本ワールド全開の曲まで色とりどりですが超骨太で力強い1枚に仕上がっています。でも旅をテーマした作品なこともあってか、アレンジは何処か繊細な感じがする。どっから聞いてもエレファントカシマシなアルバム。

日記@BlogRanking

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NFL WEEK11 HOUテキサンズvsNYジェッツ

2010年11月29日 18時09分51秒 | NFL
昨日の夜も、NFLの試合を観ました。
これでなんとか、たまっていた試合を全部観ることができました。

ここ最近ディフェンス陣の崩壊で3連敗のテキサンズとAFC東地区で首位争いをしているジェッツの対戦。

試合は好調ジェッツが試合の主導権を握って進んでいく。第4Q序盤までに23対7とテキサンズを圧倒する。しかし、1つのタンーンノーバーから歯車が狂い始める。ターンノーバーで攻撃権を得たテキサンズはロングパス1発でタッチダウンを返すと怒涛の反撃を始める。そして、残り1分をきった時点ではなんと4点差でリードを奪う。
ジェッツは、1分弱でタッチダウンを取るしかない厳しい状況に。しかし、サンチェスがエドワーズに42ヤードのロングパスをヒット!一気にエンドゾーンに迫ると次のプレイでホームズにタッチダウンパス成功!!奇跡的に逆転勝利

テキサンズは残り1分きっていたので、ディフェンスにどこかもう勝ったという安心感があったとしか思えない。心の隙をつかれた感じである。これで4連敗。ここ6試合30点くらいの失点を繰り返すディフェンスは、やはり問題だ。この試合も1分もたないんだからね~。


日記@BlogRanking

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タグ・ホイヤー アクアレーサー500Mフルブラック×ジャンルソー(オーダーベルト)

2010年11月28日 18時43分49秒 | 時計
夏の終わりにSEIKOスプリングドライブ1stSBWA001を購入したのに引き続き、やってしまいました。
タグ・ホイヤーのアクアレーサー500Mフルブラックを買ってしまいました。(^。^;;
以前、ブログで紹介した時は買うつもりなんて全くなかったのに・・・。

まぁ、そんなもんです。買うときなんて、ハイ。
で以前店頭で見たときにスタッフに、この時計に合うベルトとして黄緑色の夜光に合わせたジャンルソーのラバーなんてカッコイイのではと話していて、そのベルトもちゃっかりオーダーしておうたので、あわせてみました。

派手ですが、オフに使う遊び心のある時計としては結構いいと思っています。
ブラックは流行ですが1本もないし、このモデルはチタンにPVD加工で30万きっているのでお買い得だと感じたのも購入の理由です。

裏は黒ラバーです


やばい、ここ数年購入を控えていたのに年に2本も買ってしまうとは。


日記@BlogRanking

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セブンイレブン 担々まん

2010年11月27日 07時47分39秒 | ジャンクフード
昨日、セブンイレンで「担々まん」なるものを発見。
食べたことがない中華まんは、必ず食べる自分としてそく購入。

担々麺の薬味が中華まんに入っているだけなんでしょうがね。
それでも、やっぱ食べておかないと気がすまないんですよ。

中身は、こんな感じ。


食べてみると、そんなの辛味がないかなと思っていたら後から辛味がくる感じでした。
ほどほどの辛味でいい感じです。

激辛好きには物足りないと思いますが、普通の人にはちょうど良いのでは。


日記@BlogRanking

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする