平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

夜桜を見に行ってきました

2015年03月31日 23時55分23秒 | 日記
今日は仕事から帰ってから、豊川市役所の桜トンネルへ夜桜を見に行ってきました。
車で行ったので、お酒はなしですけどね。

明日は天気が悪いせいか、夜でも結構な人出です。
大道芸にも人だかり。

最近よく大道芸みるな~。今年に入って4回めくらいか。

ライトアップされた桜も、いいもんですんね。












帰り際に屋台で、ジャンクフードを買って帰り家に帰ってから小宴会しました。




人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F1 マレーシアGP

2015年03月30日 23時57分30秒 | F1・モータースポーツ
日曜日は、F1の放送でした。
ホンダがF1に復帰したせいか、放送前にヤフーのトップに結果を出すのはやめて欲しいですね。
見る興味が失せてしまうよ。いい結果ならまだしも・・・。


さて、今回はメルセデスの間にベッテル(フェラーリ)が入ってのスタート。
スタートもハミルトンを抜くことはデキなかったもののロズベルグはしっかり
抑えて2位走行。後方集団では接触がありライコネン等がパンクでピットへ。

さらに序盤早々にセーフティーカーが。テレビでも言っていたが、あのコーナー奥の
マシン撤去でセーフティーカー出すか?とやや疑問な感じでしたが・・・。
このセーフティーカーで、多くがタイヤ交換でピットイン。
そんな中、コース上に残ったベッテルがトップに立つ。

メルセデスの2台が間に入ったマシンをなかなかパスして追いつかない。
追いついた頃にはタイヤ交換なんてスパイラル。
結局、このままベッテルが優勝!久々のフェラーリの優勝です。
メルセデスは2位3位に。ライコネンもパンクさえなければレースペースは良かったのに。
今年はメルセデスvsフェラーリか!?
ウィリアムズはピット作業がね・・・。練習してくれ。

レッドブルは、セカンドチームのトロ・ロッソにも負けるは、
周回遅れになるはでいいとこなかったね。大丈夫か。
そんなレッドブルにやっと迫ったマクラーレンホンダでしたが、
2台ともマシントラブルでリタイア。
次戦では、完走&ポイントをお願いしたい。




F1 ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日、MTBで吉川峠~新城総合公園~K21~R151

2015年03月29日 23時59分38秒 | 自転車
今日は昼から雨ということだったので、午前中なら走れるということでMTBで走ってきました。
昨日は田原坂だったので、今日は吉川峠にMTBで行きました。

昨日に比べると曇っていて気温が低いのですが、昨日と同じ装備。
走っていると、道には桜が5分咲きくらいで咲いてますね。
桜で有名な新城の桜淵公園にはガードマンも出ています。
でも天気も天気なので、そんなに人はいないようでした。

吉川峠に着く頃には、汗ばむほどでした。

久々の吉川峠、距離が短いので楽勝。


ここから長篠までは快調な下り基調になります。
しかし長篠辺りから雨がポツポツ・・・。前ここで大雨にあったしな。
でも、なんとか大雨に降られることもなく新城総合公園に到着。


しかし、川田の辺りでまた雨が・・・。結構降ってきましたが、
大雨にはならないうちに逆に小降りに。
家が近づいたところで、また降ってきましたがすぐ家で助かりました。


今日は、54キロちょっとでした。





自転車競技 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日、ロードで杣坂峠~田原坂(くらがり渓谷)~R301~K21~R151

2015年03月28日 23時58分36秒 | 自転車
今日は、お休み。久々にロードバイクで走ってきました。
久々なので、田原坂メインくらいにしておきました。(^_^;)
今日はあったかだったので、長袖ジャージのみ。
着るものが少ないと準備に時間がかからないので楽。
シューズカバーつけるのが、手間だったしね。
グローブもウィンターグローブから、普通のグローブへ。


走り始めると、やはりこれくらいでちょうどいい感じでしたね。
杣坂峠に到着。

タイムは測ってなかったのですが、調子良くのぼれました。

のぼると、もう暑いくらいです。


ここから二瀬橋まで快調にくだり、
左折して、田原坂(くらがり渓谷)まで、ダラダラとのぼり基調。
それでも、なかなかいい感じの速度で走る。


田原坂(くらがり渓谷)に到着。

あったかな日なので、ローディーが何人かいました。
花粉症がない人なら、いい季節ですからね。自分もないから安心です。
前半ややとばしたものの、後半もバテずにのぼりきれました。



ここからは、下り基調のR301。途中一旦上って、本宮和田からは長い下り。
下りもいい感じで下れて、12時前には家に到着。
今日は54キロ弱でした。




自転車競技 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サントリー ~ザ・プレミアム・モルツ~ マスターズドリーム

2015年03月27日 23時57分04秒 | お酒・ジュース等
今日も、新発売のビール類です。
今日は、サントリーの~ザ・プレミアム・モルツ~ マスターズドリーム
なんか大仰な名前ですが、どうなんでしょうか。


どんなビールかなんて、冊子までついてきまうす。



いつものように、グラスに注ぎます。

ちょっと泡がすくないな。(^_^;)


飲んでみると、名前負けしない美味さですね!
口当りは柔らかく、苦味は後から少しくる程度です。
コクもしっかりありますよ。爽やかな感じもします。
これは、ホントに美味い。




ビール ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする