
今日は、以前TANAKA今池本店で見せてもらったタグ・ホイヤーの限定モデル、新作モデルを紹介。
最近はメーカーも、時期関係なく限定モデルとかリリースするようになってきてますね。
まずは、アクアレーサー バンフォード リミテッドエディション。

バンフォードは、イギリスでレディの称号を持つキャロル・バンフォードが、約30年前に豊かな自然が残る
イギリスのコツウォルズの農園でオーガニック栽培に着手したことからスタートしました。
そこからラグジュアリーなライフスタイルのみに留まらず、ファッションブランドのBAMFORDが誕生し、
その後、2003年に時計分門のBAMFORD WATCH DEPARTMENTが誕生しました。
その卓越した技術からTAG HeuerやZENITHからは公認のカスタムメーカーに選ばれており、
これまでも多くの有名メーカーやミュージシャン等とコラボレーションした作品を発表しています
このモデルは、バンフォード ウォッチ部門と共同でデザインしたモデルです。
もとになったアクアレーサーのレギュラーモデルと並べると全然違います!

差材はチタンでサンブラスト加工されています。

表面のざらつき感がたまらんですね。
またアクアレーサーは結構重い時計ですが、チタンを使用しているのでこのモデルは軽いところも良いですよ。
裏蓋には、ONE OF 1500の刻印もあるように世界限定1500本です。

続いて、カレラ キャリバーホイヤー02クロノグラフ 160周年記念モデル 。
このモデルは、青文字盤と白文字盤があります。

まずは、青文字盤。メタリックブルーで綺麗。

インダイアルと外周は白になっていて、爽やかな印象になっています。
裏蓋はスケルトンバックでムーブの動きを見ることができます。

ムーブは自社ムーブのホイヤー02で80時間パワーリザーブ。
ローターも160周年仕様になっていますね。
ケースは、若干厚みがあります。

こちらが、白文字盤。

人気のある白文字盤に黒目玉のスタイル。
12時位置のデイトがストップウォッチ針で、ちょっと見にくいところが難かな。
最後に、カレラ エレガント クロノグラフです。

ターキメーターをなくして、6時位置のスモセコのインダイアルをシンプルにしたことで、
ちょっと大人のテイストのカレラに仕上げてきました。
一押しは、このブルーダイアル。

ブルーなんですが、どっちかというと紫に見えるダイアルが味わい深いですね。
光の当たり具合では、こんな風にブラックっぽくも見えます。

これなら、オンでも使えると思うんですよね。
裏はスケルトンバック。

こちらも、スケルトンバックで自社ムーブのホイヤー02が搭載されています。
またラグの形状が変わったり、ブレスが薄くなっているのでよりエレガントな雰囲気になっています。



他に、ブラック、アンスラサイトそしてホワイト文字盤があります。。
ホワイト文字盤は、インデックス・針はゴールド仕様になっています。
どのモデルが、お好みでしょうか。
自分はそうですね~、最後のカレラ エレガント クロノグラフかな。
やっぱり、あの文字盤の色が良いかなあ。
人気ブログランキング
最近はメーカーも、時期関係なく限定モデルとかリリースするようになってきてますね。
まずは、アクアレーサー バンフォード リミテッドエディション。

バンフォードは、イギリスでレディの称号を持つキャロル・バンフォードが、約30年前に豊かな自然が残る
イギリスのコツウォルズの農園でオーガニック栽培に着手したことからスタートしました。
そこからラグジュアリーなライフスタイルのみに留まらず、ファッションブランドのBAMFORDが誕生し、
その後、2003年に時計分門のBAMFORD WATCH DEPARTMENTが誕生しました。
その卓越した技術からTAG HeuerやZENITHからは公認のカスタムメーカーに選ばれており、
これまでも多くの有名メーカーやミュージシャン等とコラボレーションした作品を発表しています
このモデルは、バンフォード ウォッチ部門と共同でデザインしたモデルです。
もとになったアクアレーサーのレギュラーモデルと並べると全然違います!

差材はチタンでサンブラスト加工されています。

表面のざらつき感がたまらんですね。
またアクアレーサーは結構重い時計ですが、チタンを使用しているのでこのモデルは軽いところも良いですよ。
裏蓋には、ONE OF 1500の刻印もあるように世界限定1500本です。

続いて、カレラ キャリバーホイヤー02クロノグラフ 160周年記念モデル 。
このモデルは、青文字盤と白文字盤があります。

まずは、青文字盤。メタリックブルーで綺麗。

インダイアルと外周は白になっていて、爽やかな印象になっています。
裏蓋はスケルトンバックでムーブの動きを見ることができます。

ムーブは自社ムーブのホイヤー02で80時間パワーリザーブ。
ローターも160周年仕様になっていますね。
ケースは、若干厚みがあります。

こちらが、白文字盤。

人気のある白文字盤に黒目玉のスタイル。
12時位置のデイトがストップウォッチ針で、ちょっと見にくいところが難かな。
最後に、カレラ エレガント クロノグラフです。

ターキメーターをなくして、6時位置のスモセコのインダイアルをシンプルにしたことで、
ちょっと大人のテイストのカレラに仕上げてきました。
一押しは、このブルーダイアル。

ブルーなんですが、どっちかというと紫に見えるダイアルが味わい深いですね。
光の当たり具合では、こんな風にブラックっぽくも見えます。

これなら、オンでも使えると思うんですよね。
裏はスケルトンバック。

こちらも、スケルトンバックで自社ムーブのホイヤー02が搭載されています。
またラグの形状が変わったり、ブレスが薄くなっているのでよりエレガントな雰囲気になっています。



他に、ブラック、アンスラサイトそしてホワイト文字盤があります。。
ホワイト文字盤は、インデックス・針はゴールド仕様になっています。
どのモデルが、お好みでしょうか。
自分はそうですね~、最後のカレラ エレガント クロノグラフかな。
やっぱり、あの文字盤の色が良いかなあ。

あけましておめでとうございます。今年もよろしくです。
アクアレーサー、ベースモデルのかけらない感じになっています。もう別モデルですね。
最後のエレガントクロノのブルーはいいですよ。
ケース、ブレスも少しモデルチェンジでシェイプされたので、エレガントさが今までのモデルより感じられますしね。
なんといっても、紫っぽい文字盤が良いです。
今年も時計店での実機レビユーを楽しみにしてます!
バンフォードのオレンジ針が70年代風で好みです。
クロノも6時側ダイヤルを目立たないよう3つ目を2つ目風にデザインし、70年代を意識してる気がします。いっそのこと今年は2つ目クロノ自社ムーブを作って欲しい。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくです。
バンフォード、オレンジ針良いですよね。
確かに、2つ目の自社クロノってないですね。
できれば、70年代の復刻モデルに使えそうです。