カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

中野新橋 「洋風居酒屋 でみぐら亭」 たいめいけん直伝の絶品オムライス!!

2011-04-10 | 中野区
samuraiです。

今日は中野新橋にある『洋風居酒屋 でみぐら亭』というお店にやってきました。



こちらは中野新橋駅から徒歩3分ほどのところにある、いわゆる街の洋食屋さん。
とはいえ、店主は日本橋『たいめいけん』で修行を積んだ、
いわばモノホンの洋食屋さんです。
これは楽しみですね~!!
(´▽`)ノ

それでは行ってみますか!!



店内は近隣のサラリーマンやOLさんたちで大賑わい。
なるほど、さすが人気なんですね~。

さて、メニューはこちら。



本日のオススメメニューの他に、やはりたいめいけん出身、
オムライスのバリエーションが豊富ですね。
ふわふわタイプ”と”とろとろタイプ”が選べるのも面白いですね!
(゜∀゜)

ということで、「ふわふわオムカレー(980円)」をチョイス。

さて、待つこと10分。カレー、いやオムカレーがやってきました。



ほ~、こりゃワクワクする見た目ですね!!
カレーにはサラダお味噌汁が付いてきます。



サラダの見た目の彩りも鮮やかですね~。
特製のオニオンドレッシングも実に美味ですね。
おっと、お味噌汁もかなり美味ですよ!
(゜▽゜)ノ

さて、オムカレーはこちら。



玉子は木の葉型にきっちりと包まれていて、
まさに職人の技
あぁぁあぁああ、もう見た目のビジュアルからしてヤバいww!!
(゜◇゜;)



上品につつまれた玉子は絹のような光沢を放ち、
恥らう乙女のように、慎ましやかにその身を横たえています。



いや~、実に美しい。
が、その美しさを破るのもまた快感なんですねコレがww

さ、じゃあ君の恥ずかしいところをもっとよく見せてみようかww
(ノ∀`*)



ふわとろの玉子の衣を剥ぎ取ると、中からチキンライスがお出迎え。
コレは楽しみですね~!!
(゜▽゜)ノ

それではいただきますか。

まずはオムライスのみをそのままに。



玉子はバターの風味をほのかに感じ、
そりゃもうふわっふわのとろっとろ!!
チキンライス玉ねぎと鶏肉というシンプルな構成ですが、
逆に玉子の持ち味を崩さない、ギリギリの酸味が実にバランスよく。
ていうか、オムライスのレベルがハンパなく高えぇえぇえぇ!!
(@゜▽゜@)

そして、こちらが肝心のカレー。



カレーはポークカレーのようですね。

それではいただきますか。



豚肉はぎりぎりの歯応えを残しつつ、柔らかく煮込まれていて
丁寧な仕事ぶりが伺えます。
ルーはブイヨンの旨みとチャツネの甘さ、そして後からくる辛さのバランスが非常によく
洋食屋のカレーとして、非常にレベルが高いですね!!
そして、このカレーオムライスの組み合わせが
両方の味をさらにさらに高みへと上らせてくれます。
あぁぁぁぁああ、うんめぇぇぇええぇえコレ!!
(*゜▽゜)ノ

そして、〆はコーヒーを。



コーヒーもしっかりとおいしく、全体的にかなりのレベルの高さだと思います。
街の洋食屋としては、トップクラスであることは間違いないですね。

いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ オムライス ダイスキーーー!!

ということで、こちらはガチもガチですね!!
オムライスもカレーも総じてレベルが高く
なおかつたいめいけんの半額以下
お得過ぎると言わざるを得ませんね!!
メニュー数も豊富ですし、店員さんもフレンドリー。
人気があるのも納得ですね!!

こちらはわざわざ電車に乗っても行く価値のあるお店ですよ~!!
皆さんも是非!!


【お店情報】

『洋風居酒屋 でみぐら亭』

住所:東京都中野区弥生町2-17-6

電話:03-3372-2732

営業時間:11:30~14:00/18:00~23:00(日祝はランチメニューなし)

定休日:火