samuraiです。
皇紀2672年の年明けを心よりお祝い申し上げます。
色々迷いましたが新年一発目のカレー屋はこちらにします。
ということで、今日は人形町にある『燻製カレー くんかれ』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/62/3bd896c3bd4a6a45ba9bfae974d8556d.jpg)
こちらは人形町駅から徒歩3分ほど。
お店のウリは店名の通り、当然”燻製”。
しかも、世界初の”ルーを燻製にしたカレー”ですよ!!
(゜▽゜)ノ
なので、お店の前まで来ると、燻香のいい匂いが漂ってきます。
いわゆる江戸のうなぎ屋方式ってヤツですねw
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4a/a0d1915e26d768e6de3b68c874bc34d6.jpg)
店内は縦長の配置で、カウンター・テーブル席併せて20席ほど。
NYのバースタイルがコンセプトというだけあって、
赤の壁と白の天井のバランスが、いい雰囲気ですね~。
女性同士や家族連れのお客さんも結構いますね。
(´▽`)
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e3/9120eb82076b4da02218b6c4739d05b5.jpg)
こちらのお店の注文スタイルとしては、
1.カレーを選ぶ
2.トッピングを選ぶ
3.ライスの量を選ぶ
までは普通のお店と変わりありませんが、
4.燻度を選ぶ
には驚きました!!
燻製の濃さまで指定出来るんですか!?
コレはスゴイシステムですね~!!
(;゜д゜)
ということで、「ホット燻製カレー(700円)」に「燻製全部のせ(300円)」で注文。
燻度は当然「濃い目」でオーダー。
後は「くんかれ特製サラダセット(300円)」もチョイス。
さて、待つこと5分。まずはサラダとセットのドリンクがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/90/c897c52a00a0b475a80ab69f565a354e.jpg)
今回ドリンクは「リンゴ酢ドリンク」を。
さっぱりとした飲み口で、酸味が苦手な僕でも全然イケますね!!
(´▽`)ノ
さて、サラダはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ee/e22609dcd13d9d3270a3a631b258e6c3.jpg)
こちらはきゅうり・セロリ・玉ねぎ・にんじん・ナッツ・レーズンのサラダ。
提供の仕方もオシャレですね~。
こちらをよくかき混ぜていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5e/58a05133764deae2871d1c87b33bcb2e.jpg)
野菜類のしゃくしゃくとした歯触りに、
ナッツからほのかに漂ってくる燻香が
食欲を増進させてくれます。
コレは酒が飲みたくなりますね~!!
( *´д)ノ
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/de/a79b9c9f097858ccd3d6743d13df475a.jpg)
カレーは黄色のシチューポットのような陶器の器でやってきます。
おぉぉっ、コレは実に楽しげな見た目ですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7c/8bdd514f5712adf282586efd1d93f570.jpg)
さて、カレーはこちら。
ルーとライスのシンメトリーの上に並ぶ、
このお店自慢の燻製の一品の数々。
しかもふたを開けた瞬間に漂ってくる燻香がもうヤバいww
(゜◇゜;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/35/5ac2d90fae6309ccb4488b8a1227bc7f.jpg)
全部のせの内容は、スモークチーズ・スモークチキン・スモークエッグ・スモークベーコン。
それぞれがしっかりと自己主張してますね~!!
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b0/d520640dead12f062334839994de9ed9.jpg)
ルーを一口口に含むと、燻香がぶわ~っと鼻腔の奥に抜けていきます。
うぉおぉっ、コレは衝撃ですね!!
(*゜▽゜)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/91/68db7bc9df52918e598e161b2bc65ab2.jpg)
ルーの中には炒め玉ねぎ・スモークチキン・スモークベーコンが溶け込んでいて、
それが燻製されたルーと見事な相乗効果を産み出していますね!
見た目よりも粘度が少なく、さらさらといただけるのもポイント高いですね!!
(o≧▽゜)
では肝心の燻製を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7d/7d28c6d4999cd336c1bc283a13627ef5.jpg)
燻製カレーに華を添える見目麗しき具材たち。
燻香はどれもしっかりとしていて、
これだけでワインやウイスキーが楽に一本空くぐらいです。
燻製はもともと好きでよく作っていましたが、
特にスモークチキンがツボにハマりました!!
ヾ(´▽`)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ec/24d8a9b05ca21a00b5b474052cdc27dc.jpg)
辛さのバランスも申し分なく、非常にグレードの高いカレーだと思います。
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ コトシモヨロシクンカレーーー!!
ということで、こちらはガチもガチですよ!!
燻製で勝負するというスタイルもさることながら、
味も見た目も実にしっかりと計算されているのが如実に分かりますね!
(゜∀゜)ノ
正直、コレほどまでに酒に合うカレーというのは
今まで食べたことがありません。
酒好きな方なら、こちらのカレーは確実にマストな一品だと思います!!
夜はつまみも豊富ですし、燻香に包まれながらワインやウイスキーをいただくという使い方が
このお店にはベストマッチな気がします。
とりあえず酒好き、燻製好きな方は、絶対行くべきお店だと思いますよ!!
皆さんも是非!!
【お店情報】
『燻製カレー くんかれ 日本橋人形町店』
住所:東京都中央区日本橋人形町1-12-11
電話:03-3664-3411
営業時間:11:00~15:00(LO14:30)/17:00~23:00(土日は通し営業)
定休日:不定休
皇紀2672年の年明けを心よりお祝い申し上げます。
色々迷いましたが新年一発目のカレー屋はこちらにします。
ということで、今日は人形町にある『燻製カレー くんかれ』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/62/3bd896c3bd4a6a45ba9bfae974d8556d.jpg)
こちらは人形町駅から徒歩3分ほど。
お店のウリは店名の通り、当然”燻製”。
しかも、世界初の”ルーを燻製にしたカレー”ですよ!!
(゜▽゜)ノ
なので、お店の前まで来ると、燻香のいい匂いが漂ってきます。
いわゆる江戸のうなぎ屋方式ってヤツですねw
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4a/a0d1915e26d768e6de3b68c874bc34d6.jpg)
店内は縦長の配置で、カウンター・テーブル席併せて20席ほど。
NYのバースタイルがコンセプトというだけあって、
赤の壁と白の天井のバランスが、いい雰囲気ですね~。
女性同士や家族連れのお客さんも結構いますね。
(´▽`)
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e3/9120eb82076b4da02218b6c4739d05b5.jpg)
こちらのお店の注文スタイルとしては、
1.カレーを選ぶ
2.トッピングを選ぶ
3.ライスの量を選ぶ
までは普通のお店と変わりありませんが、
4.燻度を選ぶ
には驚きました!!
燻製の濃さまで指定出来るんですか!?
コレはスゴイシステムですね~!!
(;゜д゜)
ということで、「ホット燻製カレー(700円)」に「燻製全部のせ(300円)」で注文。
燻度は当然「濃い目」でオーダー。
後は「くんかれ特製サラダセット(300円)」もチョイス。
さて、待つこと5分。まずはサラダとセットのドリンクがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/90/c897c52a00a0b475a80ab69f565a354e.jpg)
今回ドリンクは「リンゴ酢ドリンク」を。
さっぱりとした飲み口で、酸味が苦手な僕でも全然イケますね!!
(´▽`)ノ
さて、サラダはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ee/e22609dcd13d9d3270a3a631b258e6c3.jpg)
こちらはきゅうり・セロリ・玉ねぎ・にんじん・ナッツ・レーズンのサラダ。
提供の仕方もオシャレですね~。
こちらをよくかき混ぜていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5e/58a05133764deae2871d1c87b33bcb2e.jpg)
野菜類のしゃくしゃくとした歯触りに、
ナッツからほのかに漂ってくる燻香が
食欲を増進させてくれます。
コレは酒が飲みたくなりますね~!!
( *´д)ノ
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/de/a79b9c9f097858ccd3d6743d13df475a.jpg)
カレーは黄色のシチューポットのような陶器の器でやってきます。
おぉぉっ、コレは実に楽しげな見た目ですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7c/8bdd514f5712adf282586efd1d93f570.jpg)
さて、カレーはこちら。
ルーとライスのシンメトリーの上に並ぶ、
このお店自慢の燻製の一品の数々。
しかもふたを開けた瞬間に漂ってくる燻香がもうヤバいww
(゜◇゜;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/35/5ac2d90fae6309ccb4488b8a1227bc7f.jpg)
全部のせの内容は、スモークチーズ・スモークチキン・スモークエッグ・スモークベーコン。
それぞれがしっかりと自己主張してますね~!!
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b0/d520640dead12f062334839994de9ed9.jpg)
ルーを一口口に含むと、燻香がぶわ~っと鼻腔の奥に抜けていきます。
うぉおぉっ、コレは衝撃ですね!!
(*゜▽゜)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/91/68db7bc9df52918e598e161b2bc65ab2.jpg)
ルーの中には炒め玉ねぎ・スモークチキン・スモークベーコンが溶け込んでいて、
それが燻製されたルーと見事な相乗効果を産み出していますね!
見た目よりも粘度が少なく、さらさらといただけるのもポイント高いですね!!
(o≧▽゜)
では肝心の燻製を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7d/7d28c6d4999cd336c1bc283a13627ef5.jpg)
燻製カレーに華を添える見目麗しき具材たち。
燻香はどれもしっかりとしていて、
これだけでワインやウイスキーが楽に一本空くぐらいです。
燻製はもともと好きでよく作っていましたが、
特にスモークチキンがツボにハマりました!!
ヾ(´▽`)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ec/24d8a9b05ca21a00b5b474052cdc27dc.jpg)
辛さのバランスも申し分なく、非常にグレードの高いカレーだと思います。
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ コトシモヨロシクンカレーーー!!
ということで、こちらはガチもガチですよ!!
燻製で勝負するというスタイルもさることながら、
味も見た目も実にしっかりと計算されているのが如実に分かりますね!
(゜∀゜)ノ
正直、コレほどまでに酒に合うカレーというのは
今まで食べたことがありません。
酒好きな方なら、こちらのカレーは確実にマストな一品だと思います!!
夜はつまみも豊富ですし、燻香に包まれながらワインやウイスキーをいただくという使い方が
このお店にはベストマッチな気がします。
とりあえず酒好き、燻製好きな方は、絶対行くべきお店だと思いますよ!!
皆さんも是非!!
【お店情報】
『燻製カレー くんかれ 日本橋人形町店』
住所:東京都中央区日本橋人形町1-12-11
電話:03-3664-3411
営業時間:11:00~15:00(LO14:30)/17:00~23:00(土日は通し営業)
定休日:不定休