samuraiです。
ということで、新年最初のお店はこちらを紹介したいと思います。
今日は銀座にある『GINZA Kansei (ギンザ カンセイ)』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/59/1fd128a22ce6902bd9b4488cf9dc37a3.jpg)
こちらは銀座駅から歩いて徒歩2分ぐらいでしょうか。
有楽町からでも徒歩5分ほどで行けるので
アクセスは非常に便利ですね!!
(・▽・)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/64/82b0f9ee27957815c1b1ddf3ecae6243.jpg)
店内はお昼時ということもあり、きっちりと満席。
人気の程がうかがえますね~!
(´▽`)
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/83/9d3898a769077299d9200b56bd5fa4b1.jpg)
こちらのレストランは農林水産省主催の「料理マスターズ」を授賞している、
有機野菜専門のレストラン。
コレは期待が高いですね!
(*゜▽゜)ノ
ということで、「安全で美味しいランチ(2500円)」を。
さて、待つこと15分。
まずはスープとサラダとアミューズのバゲットがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c1/21c6a884f0c5ed3cd4a4f605739b56a1.jpg)
こちらがバゲットと菜園からのカップスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ca/a29a3bff77825a5bbd1dda847c18a382.jpg)
この日はホワイトアスパラのポタージュ。
濃厚でいながら、さらっとした舌触りで、
とろとろのアスパラの甘さを存分に感じさせてくれます。
付け合せのバゲットもかなりレベル高いですね!!
コレだけで充分お腹いっぱいになりそうですがww。
(*^¬^)ノ
そして、こちらが美味しいたっぷり野菜にぎやかサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/72/db65c0995c2d07e21e3d0626699659ed.jpg)
こちらはレタス・チコリ・イチゴ・トマトなどのサラダの上に
ペコリーノチーズのスライスが。
野菜は土の香りを感じさせ、
その辺の葉物野菜よりも、濃厚な緑の匂いを漂わせます。
ええ、野菜好きにはたまりませんね!!
( *´д)ノ
そして、メインディッシュ。
ええ、当然「こだわりのトマトカレー」を選択。
さて、待つこと5分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/82/f71b83720b55254fd715ac9dd0257634.jpg)
おぉ~、コレは美しい見た目ですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/47/f3fc70de87df92ba85dec607f8bb4efa.jpg)
十穀米の座布団の上には、岡山の桃太郎トマトが二つちょこんと鎮座。
その周りをカレーソースが覆っています。
コレは珍しいスタイルですね~!
(゜▽゜*)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/63/2ced0f4d265ca11543c14a8e1d42a432.jpg)
ルーはトマトの酸味を色濃く感じさせ、
カレーというよりはトマトソースに近い感じですね!
まあ、ホントにカレーを想像すると肩透かしをくらいますが、
トマト好きな方にとっては、必食だと思います!!
(´▽`)ノ
そして、食後はコーヒーと本日のドルチェを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d9/4b45d73f45683dc8b752550b9d6b0594.jpg)
この日はクリームブリュレのババロア。
甘さも程好く、非常に食べやすいですね。
コーヒーもさすがの美味しさですね!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ オヤサイ ダイスキーーー!!
ということで、こちらはオススメですよ!!
お値段がお値段だけに、普段使いにちょっとアレですが、
ちょっといい時のランチなどにイイと思います!
(゜∀゜)ノ
お店の雰囲気もいいですし、
コース料理もしっかり充実しています。
特に野菜好きな方には試していただきたいですね!!
皆さんも是非!!
【お店情報】
『GINZA Kansei (ギンザ カンセイ)』
住所:東京都中央区銀座5-6-13 西五番街ビル3F
電話:03-3573-5721
営業時間:12:00~16:00(L.O.15:00)/18:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:年中無休
ということで、新年最初のお店はこちらを紹介したいと思います。
今日は銀座にある『GINZA Kansei (ギンザ カンセイ)』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/59/1fd128a22ce6902bd9b4488cf9dc37a3.jpg)
こちらは銀座駅から歩いて徒歩2分ぐらいでしょうか。
有楽町からでも徒歩5分ほどで行けるので
アクセスは非常に便利ですね!!
(・▽・)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/64/82b0f9ee27957815c1b1ddf3ecae6243.jpg)
店内はお昼時ということもあり、きっちりと満席。
人気の程がうかがえますね~!
(´▽`)
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/83/9d3898a769077299d9200b56bd5fa4b1.jpg)
こちらのレストランは農林水産省主催の「料理マスターズ」を授賞している、
有機野菜専門のレストラン。
コレは期待が高いですね!
(*゜▽゜)ノ
ということで、「安全で美味しいランチ(2500円)」を。
さて、待つこと15分。
まずはスープとサラダとアミューズのバゲットがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c1/21c6a884f0c5ed3cd4a4f605739b56a1.jpg)
こちらがバゲットと菜園からのカップスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ca/a29a3bff77825a5bbd1dda847c18a382.jpg)
この日はホワイトアスパラのポタージュ。
濃厚でいながら、さらっとした舌触りで、
とろとろのアスパラの甘さを存分に感じさせてくれます。
付け合せのバゲットもかなりレベル高いですね!!
コレだけで充分お腹いっぱいになりそうですがww。
(*^¬^)ノ
そして、こちらが美味しいたっぷり野菜にぎやかサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/72/db65c0995c2d07e21e3d0626699659ed.jpg)
こちらはレタス・チコリ・イチゴ・トマトなどのサラダの上に
ペコリーノチーズのスライスが。
野菜は土の香りを感じさせ、
その辺の葉物野菜よりも、濃厚な緑の匂いを漂わせます。
ええ、野菜好きにはたまりませんね!!
( *´д)ノ
そして、メインディッシュ。
ええ、当然「こだわりのトマトカレー」を選択。
さて、待つこと5分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/82/f71b83720b55254fd715ac9dd0257634.jpg)
おぉ~、コレは美しい見た目ですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/47/f3fc70de87df92ba85dec607f8bb4efa.jpg)
十穀米の座布団の上には、岡山の桃太郎トマトが二つちょこんと鎮座。
その周りをカレーソースが覆っています。
コレは珍しいスタイルですね~!
(゜▽゜*)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/63/2ced0f4d265ca11543c14a8e1d42a432.jpg)
ルーはトマトの酸味を色濃く感じさせ、
カレーというよりはトマトソースに近い感じですね!
まあ、ホントにカレーを想像すると肩透かしをくらいますが、
トマト好きな方にとっては、必食だと思います!!
(´▽`)ノ
そして、食後はコーヒーと本日のドルチェを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d9/4b45d73f45683dc8b752550b9d6b0594.jpg)
この日はクリームブリュレのババロア。
甘さも程好く、非常に食べやすいですね。
コーヒーもさすがの美味しさですね!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ オヤサイ ダイスキーーー!!
ということで、こちらはオススメですよ!!
お値段がお値段だけに、普段使いにちょっとアレですが、
ちょっといい時のランチなどにイイと思います!
(゜∀゜)ノ
お店の雰囲気もいいですし、
コース料理もしっかり充実しています。
特に野菜好きな方には試していただきたいですね!!
皆さんも是非!!
【お店情報】
『GINZA Kansei (ギンザ カンセイ)』
住所:東京都中央区銀座5-6-13 西五番街ビル3F
電話:03-3573-5721
営業時間:12:00~16:00(L.O.15:00)/18:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:年中無休