samuraiです。
タイに行っていたおかげで、
すっかり忘れていた記事たちが多数ある今日この頃、
皆さんいかがお過ごしでしょうかww。
ということで、だいぶ前(8月18日)の話になりますが、
今日は練馬にある「ケララバワン」というお店に来てみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b9/e03162abcca0c39dc12c8a753ce7c937.jpg)
こちらは、ベジミールスをはじめ、
南・北インド両方が楽しめる、この界隈では稀有なお店。
そして、今日こちらにやってきた目的はコレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/79/dab4ea026a15451f7b3b939a09de147a.jpg)
「開店三周年記念」。
これはまだいいとして、”ランチフリー”ですよ奥さん!!
つまり、この日のスペシャルランチが誰でもタダ!!
(三周年記念なので、300人限定です)
いいんですかね、こんなウマい話が世の中にあってww。
ということで、前日に予約を入れ意気揚々と向かいますが、
さすが行列が出来てますが、
文句を言うだけ野暮というものですね。
さて、15分ほどまって店内へ。
そこはもうこの日を待ち構えていたハイエナww、
いや、カレー好き達がわんさかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a0/77e3d9c7faa475bc7385ef77b01fc91b.jpg)
いやー、皆さんこの日を待ち焦がれていたんでしょうね。
さて、席に座り待つこと10分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/02/b73e95495a6146b7cafdac52ee11059b.jpg)
左上から、タピオカのココナッツミルク煮・ダヒワダ・フィッシュカレー・チキンカレー・ジャガイモのポリヤル・中央にはビリヤニとパパド、それにラッシーまで付いてきます。
ええ??
コレタダでいいんですか??
ということで、早速いただいてみますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c8/c73f9939a6a28d29b214f09ff363e715.jpg)
まずフィッシュカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a5/f9c0e488e4147967d27873c9374883db.jpg)
イワシを素揚げしたようなものが上に載ってます。
豪快ですねw。
カレーは魚のダシがしっかり感じられて、魚好きにはウレシイ限りです。
さて、チキンカレーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a5/78bfb9734ef56cbe1915c8e660bec2a1.jpg)
具材は小ぶりながら、鶏肉の旨みが感じられてこちらも美味。
そして、今回一番のツボがビリヤニ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/74/86e4b956705909c75def1b1deea0e12c.jpg)
バスマティライス特有の食感に、インゲンやにんじんのほのかな野菜の甘み、
それに交わる新鮮なスパイス香。
いや~、こりゃおいしいですね!!
ということで、大変堪能させていただきました。
これがタダというのは、本当に驚きです。
来年4周年の時には400人ミールスになるのでしょうかww。
10周年になったら1000人ですねww!
来年もまた行きたいと思います!!
オススメですよ!!
【お店情報】
『Kerala Bhavan(ケララ バワン)』
住所:練馬区豊玉北5-31-4 松村ビル1
電話:03-3991-5218
営業時間:営業時間:11:30~15:00、17:00~23:00
定休日:月曜
タイに行っていたおかげで、
すっかり忘れていた記事たちが多数ある今日この頃、
皆さんいかがお過ごしでしょうかww。
ということで、だいぶ前(8月18日)の話になりますが、
今日は練馬にある「ケララバワン」というお店に来てみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b9/e03162abcca0c39dc12c8a753ce7c937.jpg)
こちらは、ベジミールスをはじめ、
南・北インド両方が楽しめる、この界隈では稀有なお店。
そして、今日こちらにやってきた目的はコレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/79/dab4ea026a15451f7b3b939a09de147a.jpg)
「開店三周年記念」。
これはまだいいとして、”ランチフリー”ですよ奥さん!!
つまり、この日のスペシャルランチが誰でもタダ!!
(三周年記念なので、300人限定です)
いいんですかね、こんなウマい話が世の中にあってww。
ということで、前日に予約を入れ意気揚々と向かいますが、
さすが行列が出来てますが、
文句を言うだけ野暮というものですね。
さて、15分ほどまって店内へ。
そこはもうこの日を待ち構えていたハイエナww、
いや、カレー好き達がわんさかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a0/77e3d9c7faa475bc7385ef77b01fc91b.jpg)
いやー、皆さんこの日を待ち焦がれていたんでしょうね。
さて、席に座り待つこと10分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/02/b73e95495a6146b7cafdac52ee11059b.jpg)
左上から、タピオカのココナッツミルク煮・ダヒワダ・フィッシュカレー・チキンカレー・ジャガイモのポリヤル・中央にはビリヤニとパパド、それにラッシーまで付いてきます。
ええ??
コレタダでいいんですか??
ということで、早速いただいてみますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c8/c73f9939a6a28d29b214f09ff363e715.jpg)
まずフィッシュカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a5/f9c0e488e4147967d27873c9374883db.jpg)
イワシを素揚げしたようなものが上に載ってます。
豪快ですねw。
カレーは魚のダシがしっかり感じられて、魚好きにはウレシイ限りです。
さて、チキンカレーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a5/78bfb9734ef56cbe1915c8e660bec2a1.jpg)
具材は小ぶりながら、鶏肉の旨みが感じられてこちらも美味。
そして、今回一番のツボがビリヤニ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/74/86e4b956705909c75def1b1deea0e12c.jpg)
バスマティライス特有の食感に、インゲンやにんじんのほのかな野菜の甘み、
それに交わる新鮮なスパイス香。
いや~、こりゃおいしいですね!!
ということで、大変堪能させていただきました。
これがタダというのは、本当に驚きです。
来年4周年の時には400人ミールスになるのでしょうかww。
10周年になったら1000人ですねww!
来年もまた行きたいと思います!!
オススメですよ!!
【お店情報】
『Kerala Bhavan(ケララ バワン)』
住所:練馬区豊玉北5-31-4 松村ビル1
電話:03-3991-5218
営業時間:営業時間:11:30~15:00、17:00~23:00
定休日:月曜
お店でこのようなイベントは本当に嬉しいですね♪
ビリヤニやお米が美味しいのは欠かせないポイントですよね。
是非行って見たいと思います♪
なので、カレー好きというよりは、
お近くの方が来てるって感じでしたね。
写真撮ってる人もいなかったしww。
来年はみんなで行ってみましょう!!