カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

五反田「金子迦哩かれー王国」

2006-09-19 | 品川区
今日は五反田の「金子咖哩かれー王国」というお店を紹介します。
場所は東急池上線の横にあるデカいビルの1階にあります。

たあぼうさんや仮性人さんCurryVaderさんも訪れてます。



お店は少し奥まったところにあるので、分かりにくいのか
昼時に訪れたのですが、客は僕ともう一人だけでした。
店内はカウンターと2人がけのテーブルが2つ。
12、3人ほどのキャパでしょうか。

カウンターには柴漬け、ラッキョウ、梅干。
福神漬けがないのが珍しいですね。



さてメニューを見ると、「カレー王のスープカレー」や、「炒飯カレー」、「スタミナカレー丼」など、
ユニークなメニューが並んでます。



うーん、迷いますね。
が、メニューを裏返すと「迷ったらコレ!ダブルカレー(1000円)」の文字が!
早速頼んでみましょう。



さて、待つこと3分。
カレーがやってきました。
ランチタイムはサラダも一緒につきます。



さて、いただきますか。



まずはチキンから。
おぉ、口当たりがとてもマイルド
中辛と書いてますが、辛さはかなり抑え目ですね。
バターチキンのような味がするのは
ココナッツミルクのなせる業でしょうか。

さて、キーマも。
こちらもかなりマイルド。
辛口らしいのですが、辛いのが苦手な僕でも全然平気です。
スパイス香も控えめで、大変食べやすいカレーだと思います。
牛と豚の合挽きの肉が大変きめ細かく、
キーマという感じともまた違う感覚がありますね。
おいしいですね!

が、キーマとチキンが比較的似ている味のためか、
ダブルで食べているお得感を感じずらいのが難点と言えば難点ですか。
もう少し、メリハリが利いていればなおよいのになぁ。
単品同士はおいしいんですから。

こちらはトッピングの多さもさることながら、
全てのベクトルがカレーに向いている感じで
好感が持てますね。
次回は、「カレー王のスープカレー」をいただきたいですね!

【お店情報】

金子咖哩かれー王国
(黄金伝説のカレーリストを作ったのはこの方らしいw。)

住所:品川区西五反田1-7-1

電話番号:03-3495-6356

営業時間:11:00~23:00

休業日:?


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (stereo)
2006-09-20 12:35:12
わーい五反田ネタですー

わたしもこちら行きました!

そのときよりもずいぶんメニューが増えましたかねぇ。

またいかないとですねぇ。

こうして考えると五反田ってイカしたカレー屋多いですね、

こちらとかうどんとかホットスプーンとかうどんとかw。

返信する
そうなんですよ (samurai)
2006-09-21 01:27:21
五反田は今カレーがアツイんですよね。

結構イカレた、いやイカシたカレー屋が多々ありますね。

こちらもメニューが多くて楽しかったです。

うどん以外にもディープなところがありますので、

徐々に記事にしていきたいと思ってます。
返信する
なるほど! (はぴい)
2006-09-22 02:54:17
黄金伝説のカレーリストを作ったのは、、、になっとく。

なんとなく、個人の癖みたいのが出てるカレーランキングだなあ、と思ってたんですよ。

よくまあそんなネタを仕入れてらっしゃる、、、

人名カレー店(笑)で好きなところはボクなら「カレーと田中」(下高井戸)かしら、、、
返信する
>はぴいさん (samurai)
2006-09-22 21:33:16
確かに、黄金伝説のカレーランキングは

クセがありましたねー。

「ボンディ」や「中村屋」は確実に入るだろうと思ってたんですけど・・・。



「カレーと田中」ですか?(笑)

それは初耳です!

なんか、ヤンマガの漫画のタイトルみたいな・・。

返信する

コメントを投稿