samuraiです。
今日は木場にある『カマルプール』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4d/b409ad9f72da55ea6bb3c86ea30e446d.jpg)
前回はディナータイムにこちらに来たため、
ランチタイムは初訪問です。
いや~、楽しみですね~!!
(・▽・)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8a/4dcf8450ececb86ba3263d0bc1dc5e13.jpg)
店内は近隣のサラリーマンからOLさんまでで
きっちりと満席。
人気の程がうかがえますね~!!
(´▽`)
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a0/c8d53b0ae4c1db9176eb56c2ad2ca515.jpg)
ランチのカレーは三種類あり、
甘口・中辛・辛口と分かれています。
ポーションをプラス100円で追加出来るのも
非常にウレシイですね!!
(*^▽゜)
ちなみに本日のカレーはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a4/fd8b7fc6e12bb8e9eb73115e098fd95a.jpg)
まあ、ここは「カレー三種盛り(950円)」に
「チーズクルチャ(+200円)」を注文。
さらにライスはダブルで。
さて、待つこと5分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/00/530f820a69e2ebcfa65918fe7d4c9def.jpg)
おぉ~、コレはそそる見た目ですね~!!
(*^¬^)ノ
まずこちらがチーズクルチャ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fc/0431ae0b1c91d4dbf01fa5219401d62f.jpg)
ふかふかとしたスバラシイ見た目。
中にはチーズがたっぷり入っています。
さて、カレーはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/08/c4d2ad007eb13aead1d59de2a6e8c518.jpg)
こちらは甘口のオクラ入りダルカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4b/64f972a08c887a2f510abbfef044d40b.jpg)
こちらは中辛のチキンカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bf/b39e9239b1020a7b65838ea3e01ade77.jpg)
こちらは辛口の海老となすのカレーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/28/1e1295c7ac3663d3672626316428df53.jpg)
どいつもこいつもうまそうですね~!!
(=゜Д゜=)ノ
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5a/29dce152cccd80c41eb624e9646ba028.jpg)
チーズクルチャは濃厚なチーズが中にたっぷりつまっていて
非常に食べ応えがありますね!
ほんのりとしたニンニクの風味がまたたまりませんね~!
カレーと併せてももちろん美味ですが、
単体でもぺろりといけてしまうぐらい、
とてもグレードの高いクルチャだと思います!!
(≧∇≦)
ではカレーを。
まずはダルカレーから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/58/a63c7c4ddb3913ea04df994947c088e5.jpg)
ほんのりとした豆の優しい甘さに
オクラのとろとろな食感がからみます。
カレーというより、優しいシチューのような味わいですね。
コレはじんわりときますね~!!
( *´д)ノ
ではチキンカレーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/03/0547316f5de77e957615f4cd7fc085a3.jpg)
ルーの中には大量の玉ねぎと
柔らかく煮込まれた鶏モモ肉がごろんと。
カルダモンとブラックペッパーのスパイスが香り、
カスメリティの風味もよいですね~!!
( ´∀`)ノ
では海老となすのカレーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a6/17e7ee9bc8ab8e73906ecc9628ea2726.jpg)
こちらは対照的にチリの直球の辛さ!
とはいえ、海老となすの組み合わせは
想像以上のおいしさであり、
辛さの中にもウマミが凝縮されてますね!
どのカレーもグレード高いですね~!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ カルチャークラブーーー!!
ということで、こちらはガチもガチですよ!!
ディナーのグレードも相当高かったですが
ランチのグレードも負けず劣らず!
都内でも屈指のランチのレベルでしょうね!!
(゜∀゜)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/68/92a37644200a0c3754cfe16329abf91e.jpg)
木場からも東陽町からも10分近く歩きますが
ランチ時には行列が出来るのもうなずけますね!!
特にチーズクルチャは必食といえるでしょう!!
こちらはわざわざ来る価値のあるお店ですよ~!
みなさんも是非!!
※前回の記事はこちらです。(←お店情報載ってます)
今日は木場にある『カマルプール』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4d/b409ad9f72da55ea6bb3c86ea30e446d.jpg)
前回はディナータイムにこちらに来たため、
ランチタイムは初訪問です。
いや~、楽しみですね~!!
(・▽・)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8a/4dcf8450ececb86ba3263d0bc1dc5e13.jpg)
店内は近隣のサラリーマンからOLさんまでで
きっちりと満席。
人気の程がうかがえますね~!!
(´▽`)
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a0/c8d53b0ae4c1db9176eb56c2ad2ca515.jpg)
ランチのカレーは三種類あり、
甘口・中辛・辛口と分かれています。
ポーションをプラス100円で追加出来るのも
非常にウレシイですね!!
(*^▽゜)
ちなみに本日のカレーはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a4/fd8b7fc6e12bb8e9eb73115e098fd95a.jpg)
まあ、ここは「カレー三種盛り(950円)」に
「チーズクルチャ(+200円)」を注文。
さらにライスはダブルで。
さて、待つこと5分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/00/530f820a69e2ebcfa65918fe7d4c9def.jpg)
おぉ~、コレはそそる見た目ですね~!!
(*^¬^)ノ
まずこちらがチーズクルチャ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fc/0431ae0b1c91d4dbf01fa5219401d62f.jpg)
ふかふかとしたスバラシイ見た目。
中にはチーズがたっぷり入っています。
さて、カレーはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/08/c4d2ad007eb13aead1d59de2a6e8c518.jpg)
こちらは甘口のオクラ入りダルカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4b/64f972a08c887a2f510abbfef044d40b.jpg)
こちらは中辛のチキンカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bf/b39e9239b1020a7b65838ea3e01ade77.jpg)
こちらは辛口の海老となすのカレーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/28/1e1295c7ac3663d3672626316428df53.jpg)
どいつもこいつもうまそうですね~!!
(=゜Д゜=)ノ
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5a/29dce152cccd80c41eb624e9646ba028.jpg)
チーズクルチャは濃厚なチーズが中にたっぷりつまっていて
非常に食べ応えがありますね!
ほんのりとしたニンニクの風味がまたたまりませんね~!
カレーと併せてももちろん美味ですが、
単体でもぺろりといけてしまうぐらい、
とてもグレードの高いクルチャだと思います!!
(≧∇≦)
ではカレーを。
まずはダルカレーから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/58/a63c7c4ddb3913ea04df994947c088e5.jpg)
ほんのりとした豆の優しい甘さに
オクラのとろとろな食感がからみます。
カレーというより、優しいシチューのような味わいですね。
コレはじんわりときますね~!!
( *´д)ノ
ではチキンカレーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/03/0547316f5de77e957615f4cd7fc085a3.jpg)
ルーの中には大量の玉ねぎと
柔らかく煮込まれた鶏モモ肉がごろんと。
カルダモンとブラックペッパーのスパイスが香り、
カスメリティの風味もよいですね~!!
( ´∀`)ノ
では海老となすのカレーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a6/17e7ee9bc8ab8e73906ecc9628ea2726.jpg)
こちらは対照的にチリの直球の辛さ!
とはいえ、海老となすの組み合わせは
想像以上のおいしさであり、
辛さの中にもウマミが凝縮されてますね!
どのカレーもグレード高いですね~!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ カルチャークラブーーー!!
ということで、こちらはガチもガチですよ!!
ディナーのグレードも相当高かったですが
ランチのグレードも負けず劣らず!
都内でも屈指のランチのレベルでしょうね!!
(゜∀゜)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/68/92a37644200a0c3754cfe16329abf91e.jpg)
木場からも東陽町からも10分近く歩きますが
ランチ時には行列が出来るのもうなずけますね!!
特にチーズクルチャは必食といえるでしょう!!
こちらはわざわざ来る価値のあるお店ですよ~!
みなさんも是非!!
※前回の記事はこちらです。(←お店情報載ってます)
![]() | オニオンクルチャ (1枚) 炭火 タンドール窯 焼き 神戸アールティー |
クリエーター情報なし | |
神戸アールティー |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます