samuraiです。
今日は御徒町にある『ヴェジハーブサーガ(VEGE HERB SAGA)』というお店にやってきました。

こちらは御徒町駅から徒歩3分のガード下という、便利な立地条件。
辺りは飲み屋がひしめく界隈ですが、突如としてココだけ南インドですww。
(゜◇゜;)
それでは行ってみますか!!

店内はテーブル席のみで20席ほどというこじんまりとしたお店。
ただ、厨房の大きさには圧倒されますね。
お店のどこに座っても、厨房が見れるというのもポイント高いですね!
(´∀`)
ということで、まず「ゴビ65」からスタート。

こちらは「チキン65」のカリフラワーバージョン。
野菜とは思えないぐらいジューシーで、しっかりとしたスパイス感。
さすが、ベジタリアン専門レストラン。
コレはスターターとして、もってこいですね!!
(*^ー^)ノ
そして、「サンドイッチドーサ」。

こちらはオニオンやチーズが入ったドーサ。
生地は薄めながら、中の具材がどっしりと入っていて、
食べ応えがありますね~!
そして、「ラバドーサ」。

こちらは対照的に、非常に薄手でクリスピー!
食感としては、たたみいわしに近い感じでしょうかw。
これがまたスパイシーで、ビールにしっかり合いますね!
(´∀`)
こちらは「ラッサム」。

酸味もきつくなく、食べやすいですね~。
ブラックペッパーの辛さも秀逸です。
そして「サンバル」。

こちらは対照的に野菜の優しい甘さが感じられます。
やはり野菜使いがうまいんでしょうね。
具沢山なのもポイント高いですね!!
(σ´∀`)
そして、「チュラウタパム」。

こちらは生地の上に野菜・マサラ・パニールなどをのせて焼いた
南インドスタイルの軽食。
軽食とはいえ、かなりずっしりとお腹にたまるわけですがw。
さらに「プランテンマサラ」。

こちらは青バナナのスパイス炒め。
まだ熟しきっていない青バナナは繊維質で固く、
どちらかというと、サツマイモのような食感に近いでしょうか。
こちらもスパイス感バツグンで、お腹にキますね~。
(^▽^;)
そして、すっかり満腹になったところで、とどめのメインディッシュですww。

カレーはダルタルカ・アルマタール・ミックスベジ、
さらに、ライタ・プラオライス・ロティ・チャパティ。
いや~、見てるだけで胸もお腹もいっぱいですww。
(;´Д`)
さて、気合いを入れていただきますか。

ライスは非常にパラッパラで、野菜の甘みをしっかり感じられます。
このプラオは出色の出来ですね~!
カレーはダルもベジも優しいお味で、
アルマタールのトマトのコクが、3つのカレーをうまくまとめています。
野菜だけとは思えないぐらい、満足度が高いですね!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ オヤサイ サガサガーーー!!
ということで、こちらはガチですね!!
ベジタリアン専門店なので、肉や魚は全く使用しませんが、
それを覆すぐらいの満足度の高さ。
(゜▽゜)ノ
願わくば、ランチタイムのナンをやめて、
早くこういったスタイルで統一して欲しいですねw。
とりあえず野菜好きにはたまらないお店と言えるでしょう!!
皆さんも是非!!
ご一緒した皆さん、ありがとうございました!
【お店情報】
『ヴェジハーブサーガ(VEGE HERB SAGA)』
住所:東京都台東区上野5-16-9 B1F
電話:03-5818-4154
営業時間:11:00~15:00/17:00~23:00
定休日:日
今日は御徒町にある『ヴェジハーブサーガ(VEGE HERB SAGA)』というお店にやってきました。

こちらは御徒町駅から徒歩3分のガード下という、便利な立地条件。
辺りは飲み屋がひしめく界隈ですが、突如としてココだけ南インドですww。
(゜◇゜;)
それでは行ってみますか!!

店内はテーブル席のみで20席ほどというこじんまりとしたお店。
ただ、厨房の大きさには圧倒されますね。
お店のどこに座っても、厨房が見れるというのもポイント高いですね!
(´∀`)
ということで、まず「ゴビ65」からスタート。

こちらは「チキン65」のカリフラワーバージョン。
野菜とは思えないぐらいジューシーで、しっかりとしたスパイス感。
さすが、ベジタリアン専門レストラン。
コレはスターターとして、もってこいですね!!
(*^ー^)ノ
そして、「サンドイッチドーサ」。

こちらはオニオンやチーズが入ったドーサ。
生地は薄めながら、中の具材がどっしりと入っていて、
食べ応えがありますね~!
そして、「ラバドーサ」。

こちらは対照的に、非常に薄手でクリスピー!
食感としては、たたみいわしに近い感じでしょうかw。
これがまたスパイシーで、ビールにしっかり合いますね!
(´∀`)
こちらは「ラッサム」。

酸味もきつくなく、食べやすいですね~。
ブラックペッパーの辛さも秀逸です。
そして「サンバル」。

こちらは対照的に野菜の優しい甘さが感じられます。
やはり野菜使いがうまいんでしょうね。
具沢山なのもポイント高いですね!!
(σ´∀`)
そして、「チュラウタパム」。

こちらは生地の上に野菜・マサラ・パニールなどをのせて焼いた
南インドスタイルの軽食。
軽食とはいえ、かなりずっしりとお腹にたまるわけですがw。
さらに「プランテンマサラ」。

こちらは青バナナのスパイス炒め。
まだ熟しきっていない青バナナは繊維質で固く、
どちらかというと、サツマイモのような食感に近いでしょうか。
こちらもスパイス感バツグンで、お腹にキますね~。
(^▽^;)
そして、すっかり満腹になったところで、とどめのメインディッシュですww。

カレーはダルタルカ・アルマタール・ミックスベジ、
さらに、ライタ・プラオライス・ロティ・チャパティ。
いや~、見てるだけで胸もお腹もいっぱいですww。
(;´Д`)
さて、気合いを入れていただきますか。

ライスは非常にパラッパラで、野菜の甘みをしっかり感じられます。
このプラオは出色の出来ですね~!
カレーはダルもベジも優しいお味で、
アルマタールのトマトのコクが、3つのカレーをうまくまとめています。
野菜だけとは思えないぐらい、満足度が高いですね!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ オヤサイ サガサガーーー!!
ということで、こちらはガチですね!!
ベジタリアン専門店なので、肉や魚は全く使用しませんが、
それを覆すぐらいの満足度の高さ。
(゜▽゜)ノ
願わくば、ランチタイムのナンをやめて、
早くこういったスタイルで統一して欲しいですねw。
とりあえず野菜好きにはたまらないお店と言えるでしょう!!
皆さんも是非!!
ご一緒した皆さん、ありがとうございました!
【お店情報】
『ヴェジハーブサーガ(VEGE HERB SAGA)』
住所:東京都台東区上野5-16-9 B1F
電話:03-5818-4154
営業時間:11:00~15:00/17:00~23:00
定休日:日
おっしゃるとおり、全て脳内妄想ですw。
コノ日はラッシーばかりガンガン飲んでましたww。
「ここ飲めないんだよな」
と近くの「アーンドラ・キッチン」や
最近だと八重洲の「ダクシン」に行ってしまいます。
酒飲みにはちょっとだけ残念なお店です(汗)
確かに「アーンドラ」や「ダクシン」は飲めますからね~。
まあ、コノ辺りはよい立ち飲み屋も多いので、
一杯ひっかけてから行くのもいいですね!
お店には北インドもシェフもいらっしゃって
Dal tadkaもAloo Matarも北インドからのお料理だと思います
ナーンがあっても不自然でないような気もしますね
ご覧頂き、ありがとうございます。
まあランチですし、ナンの方が分かりやすいですしね。
うまいことミックスして発展していってくれればうれしいですね!