samuraiです。
今日は銀座にある『カーンケバブビリヤニ(Khan kebab biryani)』というお店にやってきました。

こちらは2014年7月に出来たばかりの南インド料理のお店。
銀座博品館6Fのレストラン街にあります。
新橋駅から徒歩3分ほどの便利な立地ですね~!!
(・▽・)
それでは行ってみますか!!

店内はテーブル・カウンター併せて80席ほどでしょうか。
かなりの大箱ですね。
お店の雰囲気はインド料理屋とは思えないぐらい
非常にモダンでスタイリッシュ。
さすが、銀座という土地ならではですね!
窓からは銀座の景色が一望出来るのもポイントですね~。
(´▽`)

さて、メニューはこちら。



メニューはビリヤニをはじめ、カレー・ニハリ・ハリーム・ドーサ・パヤなど
ランチとは思えないぐらいのラインナップ!
コレはかなり迷いますね~!!
(-ε-。)
ということで、迷いに迷いましたが、
「アプサナランチ(三種のカレーランチ)(950円)」を注文。
カレーは「薫るチキンカレー」、「こだわり野菜のトマトカレー」、
「味わいシーフードカレー」をチョイス。
辛さは辛口でお願いしました。
店員さんが「ナンとライスハーフ&ハーフにする?」と聞いてきたので
そちらで。
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。

まつりじゃーww!!
(゜∀゜*)(*゜∀゜)
まずこちらがスープとサラダ。

いや、スバラシイ見た目ですね!!
スープはこちら。

そして、一口飲んでみて驚愕!
え、これハリームじゃないですか!!
(;゜д゜)

とろとろの大麦のとろけた味わいに
カレーリーフが強烈に香ります。
辛さもしっかりあって、実に得した気分ですw。
いや~、コレはウレシイですね!!
(゜▽゜)ノ
こちらがサラダ。

こちらはレタス・きゅうり・玉ねぎとにんじんのアチャールがのるスタイル。
さらにトマトとチーズ代わりに豆腐までのっています。
欧米のインドカレー屋では
豆腐をチーズ代わりに使うことが多いですね。
こちらも具沢山で非常に満足度が高いサラダですね!!
(ノ*^▽)ノ
そして、こちらがナンとライス。

ていうか、ナンがハーフじゃねぇww!!
(゜◇゜;)

とはいえ、こちらはギーを使用しておらず、
脂っぽさは一切皆無。
さくふわっとした食感も非常に食べやすく、
これならぺろっといけちゃいそうですね!!
(´▽`)ノ

そして、こちらがライス。

ライスはさすがのバスマティライス。
上には刻んだアチャールとパクチーがどっさり。

炊き加減もふんわりぱらっぱらで、
このままでもバクバクいけますね~!!
(´ω`)
さて、カレーはこちら。

いや~、なんでしょうか、この贅沢な見た目はww!!
( *´д)ノ
まずこちらがチキンカレー。

こちらが野菜カレー。

こちらがシーフードカレーです。

ではまずチキンカレーから。

鶏肉は非常に柔らかく、ブラックペッパーの風味がしっかりしてますね!
玉ねぎと生姜のアクセントもスバらしく、
コクがありながらも、実にシャープな仕上がり。
コレはしょっぱなからレベル高いですね~!!
(*゜▽゜)ノ
お次はベジタブルカレーを。

こちらはにんじんとインゲンとトマトのカレー。
具材はごろごろと存在感があり、
ネパールのタルカリを思い起こさせますね。
にんにくとトマトの組み合わせがまたたまりませんね~!!
(´▽`)ノ
ではシーフードカレーを。

こちらは打って変わって、非常にクリーミーなカレー。
まさにクリームシチューのような味わいです!
そこに上品かつ濃厚にホタテやイカの魚介のダシが絡みます。
僕的にはコレ、かなりツボにハマりました!!
(≧∇≦)
で、うまいうまい言いながら食べていると、店員さんが
「コレサービスデス。」といってパパドをくれました。
ありがとうございますw。

さて、後はライスにだっぷり盛ってと。

それではいただきますか。

それぞれにベクトルの異なったカレーを
一つに混ぜていただく贅沢!
ええ、もちろん手食ですよ!!
バスマティライスはパラッパラで、
カレーとの相性も非常にバツグン!!
どれもグレードの高いカレーですね~!!
(=゜Д゜=)ノ
ということで、うまいうまいと言いながら食べていると
店員さんが「ビリヤニスキデスカ?」と聞いてくるので
「はい、大好きです。」と答えたところ、
「コレサービスデス。」とビリヤニをくれましたw。
ちょっw、イイんですかホントにww!?
(◎□◎;)

ということで、こちらがいただいてしまったビリヤニ。
サービスといいながら、しっかりライタまで付けてくれています。
いや、ホントうれしすぎるんですけどww。
(*゜∀゜*)

ライスはバスマティで
もちろんパラッパラのパラッパラ。
カルダモンとスターアニスの香りが、
食欲をそそりますね~!!

あしらいにはミント、トマト、玉ねぎ、アチャール。
いや~、彩り鮮やかですね~!
ではライタをだっぷりかけてと。

それではいただきますか。

スパイスはホールのままゴロゴロと入っていて、
実に食べ応えがありますね!
ビリヤニはいくつかの層に分かれていて、
それぞれ味付けが微妙に変化。
ビリヤニのレベルも非常に高レベルだと思います!!
ヾ(´▽`)ノ
そして、食後はチャイを。

こちらは甘さ控えめのシンプルなチャイ。
食べ疲れた胃にす~っと染み渡りますね~!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ ビリビリ ビリヤニーーー!!
ということで、こちらはガチもガチですね!!
カレーはどれをいただいてもおいしく、
サイドディッシュまで抜かりなし!
さらにビリヤニのおいしさは特筆モノですね!!
正直、この立地条件でこのCPはかなり優れていると思います!
(゜∀゜)ノ
お店の方のホスピタリティもよく、
サービス精神もバツグン!!
ランチメニューの豊富さも非常にイイですね~!!
こちらはこの界隈に来たら
迷わず行って損のないお店ですよ~!!
みなさんも是非!!
【お店情報】
『カーンケバブビリヤニ(Khan kebab biryani)』
住所:東京都中央区銀座8-8-11 銀座博品館 6F
電話:03-6280-6242
営業時間:11:00~16:00/17:00~23:00
定休日:無休
今日は銀座にある『カーンケバブビリヤニ(Khan kebab biryani)』というお店にやってきました。

こちらは2014年7月に出来たばかりの南インド料理のお店。
銀座博品館6Fのレストラン街にあります。
新橋駅から徒歩3分ほどの便利な立地ですね~!!
(・▽・)
それでは行ってみますか!!

店内はテーブル・カウンター併せて80席ほどでしょうか。
かなりの大箱ですね。
お店の雰囲気はインド料理屋とは思えないぐらい
非常にモダンでスタイリッシュ。
さすが、銀座という土地ならではですね!
窓からは銀座の景色が一望出来るのもポイントですね~。
(´▽`)

さて、メニューはこちら。



メニューはビリヤニをはじめ、カレー・ニハリ・ハリーム・ドーサ・パヤなど
ランチとは思えないぐらいのラインナップ!
コレはかなり迷いますね~!!
(-ε-。)
ということで、迷いに迷いましたが、
「アプサナランチ(三種のカレーランチ)(950円)」を注文。
カレーは「薫るチキンカレー」、「こだわり野菜のトマトカレー」、
「味わいシーフードカレー」をチョイス。
辛さは辛口でお願いしました。
店員さんが「ナンとライスハーフ&ハーフにする?」と聞いてきたので
そちらで。
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。

まつりじゃーww!!
(゜∀゜*)(*゜∀゜)
まずこちらがスープとサラダ。

いや、スバラシイ見た目ですね!!
スープはこちら。

そして、一口飲んでみて驚愕!
え、これハリームじゃないですか!!
(;゜д゜)

とろとろの大麦のとろけた味わいに
カレーリーフが強烈に香ります。
辛さもしっかりあって、実に得した気分ですw。
いや~、コレはウレシイですね!!
(゜▽゜)ノ
こちらがサラダ。

こちらはレタス・きゅうり・玉ねぎとにんじんのアチャールがのるスタイル。
さらにトマトとチーズ代わりに豆腐までのっています。
欧米のインドカレー屋では
豆腐をチーズ代わりに使うことが多いですね。
こちらも具沢山で非常に満足度が高いサラダですね!!
(ノ*^▽)ノ
そして、こちらがナンとライス。

ていうか、ナンがハーフじゃねぇww!!
(゜◇゜;)

とはいえ、こちらはギーを使用しておらず、
脂っぽさは一切皆無。
さくふわっとした食感も非常に食べやすく、
これならぺろっといけちゃいそうですね!!
(´▽`)ノ

そして、こちらがライス。

ライスはさすがのバスマティライス。
上には刻んだアチャールとパクチーがどっさり。

炊き加減もふんわりぱらっぱらで、
このままでもバクバクいけますね~!!
(´ω`)
さて、カレーはこちら。

いや~、なんでしょうか、この贅沢な見た目はww!!
( *´д)ノ
まずこちらがチキンカレー。

こちらが野菜カレー。

こちらがシーフードカレーです。

ではまずチキンカレーから。

鶏肉は非常に柔らかく、ブラックペッパーの風味がしっかりしてますね!
玉ねぎと生姜のアクセントもスバらしく、
コクがありながらも、実にシャープな仕上がり。
コレはしょっぱなからレベル高いですね~!!
(*゜▽゜)ノ
お次はベジタブルカレーを。

こちらはにんじんとインゲンとトマトのカレー。
具材はごろごろと存在感があり、
ネパールのタルカリを思い起こさせますね。
にんにくとトマトの組み合わせがまたたまりませんね~!!
(´▽`)ノ
ではシーフードカレーを。

こちらは打って変わって、非常にクリーミーなカレー。
まさにクリームシチューのような味わいです!
そこに上品かつ濃厚にホタテやイカの魚介のダシが絡みます。
僕的にはコレ、かなりツボにハマりました!!
(≧∇≦)
で、うまいうまい言いながら食べていると、店員さんが
「コレサービスデス。」といってパパドをくれました。
ありがとうございますw。

さて、後はライスにだっぷり盛ってと。

それではいただきますか。

それぞれにベクトルの異なったカレーを
一つに混ぜていただく贅沢!
ええ、もちろん手食ですよ!!
バスマティライスはパラッパラで、
カレーとの相性も非常にバツグン!!
どれもグレードの高いカレーですね~!!
(=゜Д゜=)ノ
ということで、うまいうまいと言いながら食べていると
店員さんが「ビリヤニスキデスカ?」と聞いてくるので
「はい、大好きです。」と答えたところ、
「コレサービスデス。」とビリヤニをくれましたw。
ちょっw、イイんですかホントにww!?
(◎□◎;)

ということで、こちらがいただいてしまったビリヤニ。
サービスといいながら、しっかりライタまで付けてくれています。
いや、ホントうれしすぎるんですけどww。
(*゜∀゜*)

ライスはバスマティで
もちろんパラッパラのパラッパラ。
カルダモンとスターアニスの香りが、
食欲をそそりますね~!!

あしらいにはミント、トマト、玉ねぎ、アチャール。
いや~、彩り鮮やかですね~!
ではライタをだっぷりかけてと。

それではいただきますか。

スパイスはホールのままゴロゴロと入っていて、
実に食べ応えがありますね!
ビリヤニはいくつかの層に分かれていて、
それぞれ味付けが微妙に変化。
ビリヤニのレベルも非常に高レベルだと思います!!
ヾ(´▽`)ノ
そして、食後はチャイを。

こちらは甘さ控えめのシンプルなチャイ。
食べ疲れた胃にす~っと染み渡りますね~!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ ビリビリ ビリヤニーーー!!
ということで、こちらはガチもガチですね!!
カレーはどれをいただいてもおいしく、
サイドディッシュまで抜かりなし!
さらにビリヤニのおいしさは特筆モノですね!!
正直、この立地条件でこのCPはかなり優れていると思います!
(゜∀゜)ノ
お店の方のホスピタリティもよく、
サービス精神もバツグン!!
ランチメニューの豊富さも非常にイイですね~!!
こちらはこの界隈に来たら
迷わず行って損のないお店ですよ~!!
みなさんも是非!!
【お店情報】
『カーンケバブビリヤニ(Khan kebab biryani)』
住所:東京都中央区銀座8-8-11 銀座博品館 6F
電話:03-6280-6242
営業時間:11:00~16:00/17:00~23:00
定休日:無休
![]() | MDH ハイデラバディ ビリヤニマサラ 50g 1箱 Hyderabadi Biryani masala スパイス ハーブ 香辛料 調味料 ミックススパイス 業務用 |
クリエーター情報なし | |
MDH |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます