samuraiです。
今日は木場にある『CURRY-HOUSE 1/2(カリーハウス ハーフ)』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a0/30f4ecc3a62685e2eeb5d86e9afb7911.jpg)
場所は木場から門前仲町方面に下り、徒歩1分といったとこでしょうか。
喫茶店のような外観がなんともかわいらしいですね。
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4b/68256a6c50efee93ccfff354fc71572e.jpg)
店内はカウンター席のみで12,3席ほどでしょうか。
非常に物腰の柔らかい上品なマダムがお一人で経営されています。
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c7/fff9677b0581afdbe581d6c6aef09748.jpg)
まあここはオーソドックスに「ビーフカレー(850円)」を選択。
トッピングに「ゆで卵(50円)」も付けてみました。
さて、上品なお店の雰囲気の中、待つこと10分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6c/5e6c1d91063f0d8db820985a1a886945.jpg)
んどどどどすん。
(;゜д゜)
おわっ、これかなりの量ですよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/88/7d1e676e405f89761df38fe3eb1c76c2.jpg)
ご飯は楽に一合ぐらいはあるでしょうか。
お店の雰囲気からは想像出来ない深鉢の器には
カレーとライスがどっさりと。
量的にはこちらのお店とほぼ互角といったところでしょうかw。
(;´Д`)
そして、ビーフが少なくなってきたということで、
サービスでカツがトッピングされてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/41/b2252ab99e9cd899f76a5cc9dee68736.jpg)
いや~、ありがたい話ですね!
(´∀`)
とはいえ、気合が必要ですねこれは。
いよしっ(←気合w)、それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/60/cdebb241b2f782760b527d758c170997.jpg)
ルーは見た目からお家カレーのように見えますが、
その幻想は一口口に含んだだけで吹き飛ばされますw。
(゜д゜;)
舌の味雷が甘さを感じた瞬間、ニンニクと炒め野菜の風味が
さらに間髪を入れず、スパイスのざわめきが口蓋に広がります。
うぉ~、これはバランスいいですね!!
(*゜▽゜)ノ
ビーフはミディアムレアの食感を残しつつ、
カレーの中に瀟洒に佇んでいます。
まるで上品なステーキをいただいているようです。
フレンチやイタリアンを超えた、ある意味深遠なる洋食の果てと言うんでしょうか、
もはやこのカレーには崇高な気高さすら感じますね。
量が多いかなと思いましたが、あっさりと完食しました。
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノイィィィヤッホーーーーイ!!!!!
ということで、こちらはガチもガチですね!!
お店は土日休みなので、なかなか行きづらいですが、
行く価値は確実にあるお店だと思います!
久々に体が震える感動を覚えましたw。
(゜∀゜)
お店のマダムの雰囲気も非常に良く、
とてもゆったりした時間を過ごせると思います。
お昼過ぎに行くとカレーがなくなって閉店の場合があるので
行かれる際は早めの時間帯をオススメいたします。
ここはホントオススメですよ!!
皆さんも是非!!
【お店情報】
『Curry 1/2(カリーハーフ)』
住所:東京都江東区木場2-5-3
電話:03-3642-1730
営業時間:11:30~14:30/18:00~22:00
定休日:土・日・祝
今日は木場にある『CURRY-HOUSE 1/2(カリーハウス ハーフ)』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a0/30f4ecc3a62685e2eeb5d86e9afb7911.jpg)
場所は木場から門前仲町方面に下り、徒歩1分といったとこでしょうか。
喫茶店のような外観がなんともかわいらしいですね。
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4b/68256a6c50efee93ccfff354fc71572e.jpg)
店内はカウンター席のみで12,3席ほどでしょうか。
非常に物腰の柔らかい上品なマダムがお一人で経営されています。
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c7/fff9677b0581afdbe581d6c6aef09748.jpg)
まあここはオーソドックスに「ビーフカレー(850円)」を選択。
トッピングに「ゆで卵(50円)」も付けてみました。
さて、上品なお店の雰囲気の中、待つこと10分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6c/5e6c1d91063f0d8db820985a1a886945.jpg)
んどどどどすん。
(;゜д゜)
おわっ、これかなりの量ですよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/88/7d1e676e405f89761df38fe3eb1c76c2.jpg)
ご飯は楽に一合ぐらいはあるでしょうか。
お店の雰囲気からは想像出来ない深鉢の器には
カレーとライスがどっさりと。
量的にはこちらのお店とほぼ互角といったところでしょうかw。
(;´Д`)
そして、ビーフが少なくなってきたということで、
サービスでカツがトッピングされてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/41/b2252ab99e9cd899f76a5cc9dee68736.jpg)
いや~、ありがたい話ですね!
(´∀`)
とはいえ、気合が必要ですねこれは。
いよしっ(←気合w)、それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/60/cdebb241b2f782760b527d758c170997.jpg)
ルーは見た目からお家カレーのように見えますが、
その幻想は一口口に含んだだけで吹き飛ばされますw。
(゜д゜;)
舌の味雷が甘さを感じた瞬間、ニンニクと炒め野菜の風味が
さらに間髪を入れず、スパイスのざわめきが口蓋に広がります。
うぉ~、これはバランスいいですね!!
(*゜▽゜)ノ
ビーフはミディアムレアの食感を残しつつ、
カレーの中に瀟洒に佇んでいます。
まるで上品なステーキをいただいているようです。
フレンチやイタリアンを超えた、ある意味深遠なる洋食の果てと言うんでしょうか、
もはやこのカレーには崇高な気高さすら感じますね。
量が多いかなと思いましたが、あっさりと完食しました。
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノイィィィヤッホーーーーイ!!!!!
ということで、こちらはガチもガチですね!!
お店は土日休みなので、なかなか行きづらいですが、
行く価値は確実にあるお店だと思います!
久々に体が震える感動を覚えましたw。
(゜∀゜)
お店のマダムの雰囲気も非常に良く、
とてもゆったりした時間を過ごせると思います。
お昼過ぎに行くとカレーがなくなって閉店の場合があるので
行かれる際は早めの時間帯をオススメいたします。
ここはホントオススメですよ!!
皆さんも是非!!
【お店情報】
『Curry 1/2(カリーハーフ)』
住所:東京都江東区木場2-5-3
電話:03-3642-1730
営業時間:11:30~14:30/18:00~22:00
定休日:土・日・祝
いってこようっと。
たまにはひとんちのぞかないとダメだわ。
刺激もらわないと、こもっちまう。
最近どうもこもりがちでして(笑)
外でなきゃ!!
何より、お店の雰囲気がめちゃめちゃいいです。
絶対はぴいさんも気に入ると思いますよ!!
ていうか、最近週2ペースでココに通ってますww。
安定感のある味って大事ですね。