goo

クサボケ・1~両性花

 堀之内地区の野道で咲き始めた「クサボケ(草木瓜)」。バラ科ボケ属の落葉小低木で背丈が低いので“草”の名を付けられている。普通のボケは中国原産だがクサボケは日本固有種になる。花期は3~5月で葉の展開と同時に直径3センチほどの朱赤色の5弁花を数個付ける。クサボケは雌雄同株で花にはには両性花と雄花が有る。写真は終わり掛けの花だが雌蕊が見易いのでこれにした。中央に5本の雌蕊がありこれらは基部で合着している。
コメント ( 10 ) | Trackback ( )

ヒトリシズカ・3~芽生え

 センリョウ科チャラン属の「ヒトリシズカ(ヒトリシズカ(一人静)」。北海道~九州の山地の林内に生育する多年草で、横に這う地下茎から数本の花茎を立ち上げる。花期は4~5月で茎頂に穂状花序を付ける。写真は芽生えの様子で地上から1センチほど出たところ。既に白い雄蕊が見え始めている。
コメント ( 10 ) | Trackback ( )